※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんど
子育て・グッズ

母からトイトレを早く終わらせるように言われていますが、進まない状況に困っています。どうしたらよいでしょうか。

トイトレ、何よりも早く終わらせた方がいい!この夏でオムツ取れないとと母に言われました。母はトイトレ早く終わらせたほうがいい界隈です。
いや分かってるんです、、でもそんなこと言われても進まないんですよ〜😩だから困ってるのに。

コメント

ママリ

子供にもよるし、側で対応するのはらんどさんなのでそっとしといてほしいですね😭

  • らんど

    らんど

    その通りです🤣

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    大人になってもずっとオムツの子なんていないんだから大丈夫よ!くらい言って欲しいものです🤣

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

それは分かってるけど焦っても子供伝わっちゃうからダメですよね🥹
結局トイトレするのはこちら側だし、意見ありがとうと頭に入れて子供のタイミングに合わせてやっていたほうが良さそうですね☺️🙌

  • らんど

    らんど

    トイレに行きたがらないので一旦中断してるんです😅いつ進むのか未定です。4歳までに取れるのかな🥲

    • 5時間前
ママリ

上の子4歳3ヶ月ごろに完全に外れたので大丈夫ですよ😊
むしろ3、4歳で話が通じるようになってからやった方がトイトレの期間短く、失敗も少ないって言いますよね!
まさに我が子もそんな感じでした😊

ママリ

トイトレ早くするメリットはなんなんでしょう😂
本人がトイレがいい!っていうなら早くしてあげたらいいと思うけど
本人が無理そうなら全然急がなくていいと思います🥹
まだ下の子小さいですし!
オムツでしてくれた方が楽です😂
オムツ外れるの遅いとお漏らしする確率がグッと減るのでお漏らし処理せずに済むしオムツ外れるの遅いことにもメリットがあると思ってます🤣

はる

お兄さんパンツを本人か履きたかったり、
トイレでしてみたいという興味が本人が出ない限り、

今は全くタイミングではないと思います。

ご認識されてると思いますが、
離乳食と違って、本人の気持ちに親が乗っかってヨイショして進めていくものなので、それが親御さんに伝わるといいですね、、😭