
息子が一歳で軟便が続いており、保育園で指摘され不安になっています。食事やミルクの影響でしょうか。このまま軟便で問題はありますか。経験や知識を教えてください。
【一歳の軟便について】
息子が生まれてこの方ずっと軟便です。
固形のうんちになったのは五回もないと思います。
第1子でよくわかっておらず、
ずっとこうゆうものだと気にもしていませんでした。
この4月に保育園に入園した際に先生から
「軟便が気になる。匂いも強い」と言われて、
初めて一般的な状態でないことを知り、
不安になってきています。
本人の様子は変わらずずっと元気なのですが、、、。
離乳食をめちゃくちゃ食べること、
夜間も三回ミルクを与えていること、
は軟便になるのと関係あるでしょうか。
またこのまま軟便だとなにか問題ありますか。
同じような経験しているかたや知識をお持ちの方に伺いたいです🙏
- はじめてのママり🔰(生後2ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

おもち
夜間のミルクが影響しているのかな?と思います!
息子が固形のうんちに移行したのは卒乳した後でした☺️
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございますー!
やはり夜間のミルクでしょうか、、、
全然減らせなくて毎日やきもきしています。
卒ミルクできないあいだは諦めたほうがいいですかね、、、
参考になりました。
ありがとうございました☺️