
ベビーカー購入を検討中です。combiとアップリカの両面式ベビーカーで軽量か操作性か悩んでいます。操作性より軽量タイプが便利ですか?使用されているメーカーやタイプを教えてください。
ベビーカー購入を検討中です★
メーカーは、combiかアップリカで検討してます。
両面式になるベビーカーで、
軽量タイプか、操作性重視のタイプかで悩んでます。
combiのメチャカルハンディや
アップリカのラクーナもランキングで上位に入ってますし、
やはり操作性より軽量タイプが
どんなシーンでも重宝するのでしょうか?
迷いに迷ってます(((。*ω*。)))笑
みなさんは、どこのメーカーの、どのタイプのベビーカーを使われてますか?◡̈♥︎
- ひぃちゃんママ(8歳)
コメント

ショーコラ
私はラクーナビッテ使ってます(´ω`)
私は車の免許がなく公共機関使うのがメインなのですが、ラクーナとメチャカルで500gぐらいしか変わらなかったので、ラクーナの方が見た目タイプだし(笑)コンパクトになって持ち手の角度も変えれるタイプだったので、ラクーナビッテにしました(o^^o)
折りたたみ方や片手で持ち上げて歩いてみたり、お店でしてみては??

ai♡mama
コンビのメチャカルロッタにしました😊
アップリカのラクーナビッテと悩んでたのですが…
2回アカチャンホンポに行って店員さんに聞きまくって(笑)コンビにしました🎵

nalutomochi
軽すぎると荷物かけたとき後ろにひっくり返りますよ。
A型の軽量はわかりませんが、
B型のアップリカの軽量はすぐひっくり返ります。
操作性はアップリカが好きですがね。
ひぃちゃんママ
先日、ベビザラスで、
ラクーナとメチャカルハンディオート4キャスを比べて見ました!☆
どちらも殆ど変わらないクオリティですね!
迷ったけど、軽さと操作性ではラクーナが優秀でした☆
ラクーナお買い上げしました☆