![まるさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
倉庫のパートで子育てママ支援を求めています。子どもの体調や夏休みにも配慮が必要で、面接時に確認します。
パートの面接が中々受かりません😭
子ども3人(年少、年長、小2)
平日のみ、週5で5〜6時間
9時00分〜14時か15時間まで希望です。
子どもの行事や体調不良でもお休みとれるか、
実家が遠方で年に1回夏休みに帰省しているので
お盆休み10日ほど休みがほしいです。
倉庫のパートで求人に子育てママ支援だったり
土日祝休み、平日のみOK、時間も希望する時間帯
だったので2社受けましたが2社とも不採用でした🥲
来週また倉庫の検品の面接受けてきます。
面接時に子どもがいてもしものときに休めるか聞いたり、
夏休みに長いお休みが欲しいと言うのはやっぱり
難しいのでしょうか?😭
- まるさん
コメント
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
ハローワーク求人ですか?ハローワークからだったらありますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえず3ヶ月働くことを考えてお盆時期は言わなくてもと思います。
10日はちょっと主張が強く感じる気がします。長いな‥と。
お盆多少ずらして休みならまだいい気もしますが。
行事や体調不良でも休み取れるか聞くのは大事かもですが、極力調整する姿勢があると良い気もします。
応募できる場所がたくさんあるなら落ちたら考えればいいですが、少ないなら体調不調時はあまり言わない方が無難な気もします。
-
まるさん
面接の時に言っとかないと、いざお休み取りたいときに取れなかったら困るなと思って😂10日長いですかね😭1年に1回しか帰れないのでお墓参り行ったり地元の友達と遊んだりいとことお泊まりしたりなんだかんだ予定詰まってて😢
行事や体調不良でお休みするのはほんとに申し訳ないと思ってて、他の人がお休みのときは時間も伸ばしたりして協力したいと思ってます。今は求人探して落ちたらまた探してって感じです。- 4月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ハローワークに登録するとスマホでも見れますよ!
お気に入りとかもできますし🥰
-
まるさん
ありがとうございます😊ハローワーク登録してみます!
- 4月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子ども3人で年少、年長、小2がいます
親近感湧いたので、コメント失礼します(私は明日から仕事開始します!)
週5で働けるのであれば、正社員はどうでしょうか??
年に一回10日の休みが欲しいのであれば、金融機関がおすすめですよ!
あとは、フレックス制度を導入している会社や最初から時短が取れる企業も数多くあります!
-
まるさん
コメントありがとうございます。
子ども3人で年少、年長、小2全く同じですね🥹✨
本日、工場の仕分けの面接受けてその場で採用してもらえました🥹🥹正社員も考えたのですがやっぱり保育園児が2人いると熱でお休みすることが多いかなと思ってパートで受けてきました。はじめてのママリさんは明日からお仕事されるんですね‼︎頑張ってください✊私も手続き終わったら約9年ぶりの仕事です🥺お互い頑張りましょうね!- 4月30日
まるさん
ハローワークじゃないです😂
タウンワークとかインディードで探してます😭ネットからでもハローワークの求人見れますかね?
あん
みれますよ!indeedみてましたが、募集終了が多かったです!
まるさん
見れるんですね‼︎ハローワークから探してみます。ありがとうございます😊