
コメント

ママリ
それは不安になりますよね🥲
私は一昨年済生病院で出産しました!
具体的に、どのようなことが気になるのでしょうか?
ママリ
それは不安になりますよね🥲
私は一昨年済生病院で出産しました!
具体的に、どのようなことが気になるのでしょうか?
「妊娠31週目」に関する質問
6月生まれ予定。保育園見学、いつ行くのがいいと思いますか? 今妊娠31週です。 本当は妊娠前に行けたらいいのかもしれませんが、4月5月は新年度だから園も忙しいですよね?
今31週6日の妊婦です 31週に入った頃から 急にお腹が張りやすくなりました💦 今朝から生理始まる前の 下腹部の違和感のようなものが時々あります。 1人目の時は予定日すぎての出産で お腹もほとんど張ることがなかったので…
切迫入院中の方教えてください🙇♀️ 妊娠31週で入院中です。 今は内服で絶対安静をしています。 お腹の張りが増えたら教えてねと言われているので、私も同部屋の方も張りが頻回または10分以外の等間隔になればナースコー…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りん
回答ありがとうございます🥺
もともとは山大で出産するつもりだったのですが、入院の関係で済生病院にうつることになりました!
山大では出産の時ほとんど自分で準備する物はなかったのですが、済生病院はどうですか?
ママリ
済生病院で準備してくれるのは、オムツ2袋、臍の緒を入れる木箱、手形足形の台紙、赤ちゃん用の服、円座や授乳枕だけです😅
赤ちゃんのミルクは飲み放題で、いくらでも貰えます(笑)
CSセットというものがあり、それに申し込むと、パジャマ借りられて、歯ブラシやタオル、ティッシュなどなど日用品はほぼ貰えるので持っていくものもだいぶ減りますが、1日300〜400円くらいするので、ちょっとお高いです😅
あと、私の時は多分宣伝でアイクレオのミルク1缶、洗剤セット、帰りにバスタオル(バスタオル2種類くらいあって、私が選んだのはスタイ付きでした)貰いました。
りん
ありがとうございます!
今日初診だったのですが、まさかの予想外の切迫早産で入院になりました💧
全然何も準備してなかったのでとりあえずCSセット借りて、足りない物は夫にお願いして急遽揃えてもらいました😣
もっと早く準備しておけば良かったと切実に思いました...
ですが希望していた入院は保険適用でしてもらえるので、そこは少し安心です。
色々教えてくださりありがとうございます😊