息子は支援が必要な状況で、スクールカウンセラーとの面談について悩んでいます。支援クラスや精神科との連携が整っている中で、スクールカウンセラーとの面談の必要性について相談しています。
スクールカウンセラーの使い方について。
小1、支援級、不安が強く疲れやすく、WISCの凸凹50以上の息子がいます。
癇癪が多いので服薬中。
心理士に言われると「知的には高いが、自閉症の特性はかなり高い」とのことでした。
とにかく生きづらそうで、小中はかなり気をつけて見ていきたいなと思ってます。
今のところ支援級の先生にはすごく良くしていただいており、
児童精神科にも行き、
その精神科で私も心理士と面談し、息子への対応を学んでいくところまで体制が整いました。
で、先日スクールカウンセラーとの面談に申し込めますよ的なプリントが来たのですが
我が家みたいな、もう結構あちこちと繋がっていて
さらにスクールカウンセラーとの面談に申し込んでもいいんでしょうか?
もっと必要としてる人がいるのでは…枠を取っていいのかなという気持ちと
障害児の親はSCさんとも積極的に繋がって!という意見もあるので、出来たら繋がりたい気持ちと…
よく分からず揺れてます。
何かアドバイス、ご意見いただけますと幸いです🙇♀️
よろしくお願いします!
- 西園(6歳)
はじめてのママリ🍊
スクールカウンセラーの利用、いいと思います!
昨年度末に支援級の懇談会があったのですが「どんどん予約取ってください☺️」とおっしゃってました!
コメント