
元気な子供が待合室で落ち着かない時の対処法について相談です。かかりつけは早いが、混んでいる場所での待ち時間が苦痛。昨日は1時間待ちで諦めたそうです。
元気すぎてじっとしてられないタイプのお子さんがおられる方、病院の待合とかでどうやって待ちますか??😱
何回言っても、どんな言い方をしてもウロウロするのでイライラしてしまいます…私がまだまだだからかもしれませんが🥹
かかりつけは割とすぐ呼ばれるのでいいのですが、アレルギー科など人が多いところに行こうとすると待ちきれなくて…
昨日も外に出てみたり、YouTubeを見せたりして1時間待ちましたが、これ以上は私も息子も無理だったので諦めて帰りました…💧
- 🐣(1歳4ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちはひたすら階段登りおりするか、待ちの人数が多ければだいたいの時間や人数聞いて外歩いたり近くだ待機して病院内に戻ってました。
外でちゃいけない所だときついですね。
階段歩かせたりYouTube見せたりお菓子あげたりして凌ぐしかないですもんね。
後携帯にワオッチとかのゲームアプリいれてやらせてました、

ママリ
1時間以上も待たせる病院にいかないです!!
コメント