
4月の育休手当は遅れる傾向にあり、労務士の対応に不信感がある。
4月って育休手当は遅れる傾向にあるのですか?
今回半月以上遅れており聞いてみたところ4月は手続きが混んでるので遅れる傾向にあると労務士さんに言われました😵
うちの会社の労務士さんは手続きに必要な書類を何回かなくしたり、上の子の時も下の子の時も手当がかなり遅れていたので直接聞いた時にエラー出てたのに気づかないでそのままでした、みたいなこと言ってたりして信用は皆無です🫠
正直お金欲しくて聞いているのではなく労務士さんがまたやらかしたのかと疑っています
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は数日遅れでした!

はじめてのママリ🔰
どこまで遅れるかは人によると思いますが、4月のハローワークは激混みです🤣
3月末で退職した人の失業保険とか離職票の関係があるので、比べものにならないくらい混んでます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
混んでるのは何となくわかってたのですが労務士さんのやらかしが多くてそれをごまかすための言い訳をしてるのかと疑ってました😂
私だけでなく他の社員も以前に何回かそういうことがあり皆信用してないのでまたかぁー、と思いましたが結構遅れてる人もいるとのことなので忘れた頃にまた見てみます!- 4月26日

はじめてのママリ🔰
わたしも毎月月初に育休手当入るのに4月は月末でした💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
A♡さんのような方も多そうなので今回は納得いきました!
いっそのことGW過ぎてから確認しようと思います🤣
スッキリしました、ありがとうございます✨- 4月26日

よよよ
混んでるからと言って手続きができないわけではないと思うので、会社の人次第ですよね正直🥲うちの会社の社長は、手続きしていただいてるのはありがたいとは思いますけど、本当にだらしがないので忘れてたとか言って2週間後とかざらにありますよ😨😭
こちらも早めに手続きしてもらわないと困るので、その都度忘れられてないか連絡してますが、出来れば催促の連絡はしたくないです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
うちの労務士さんも混んでないのにやってないことあるので本当だらしない人だと思いました😵
社長が手続きしてると何回も確認嫌ですよね😅
うちは社外の人なのでどんどん言えますがやはり要所要所いつも確認するのはストレスですよね😵💫
しっかり仕事できる人ならこんな確認しないですし遅れたところで混んでるからかな?とか思うくらいです- 4月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
数日遅れなら気づいた時に入ってる感じですね☺️
それだったら私も全然疑わなかったです😂