![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事復帰後、旦那に朝の準備をお願いしたら拒否され、子供の送迎も丸投げ。理由は「仕事で疲れている」。クソすぎると感じています。
仕事復帰したら、旦那に
「自分の準備は自分でして欲しい」って伝えたら
「仕事で疲れてて余裕無いから無理」って言われたんですけど、クソすぎませんか?
自分の準備とは、私が作っておいた弁当、味噌汁、
おにぎり握るかパン、ホットコーヒーを旦那が朝に持って行くので、これを準備する事です。
子供の保育園準備、送迎も丸投げなのに、これすらも
出来ないってやばく無いですか?
仕事で疲れてるとか理由になるんですかね?
なんなら「んじゃあもう弁当も作らなくて良い!
一切俺の準備しなくて良いから💢」だそうです。
クソすぎますよね🫠
- ママリ(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え、そのまま準備しなきゃいいと思います!
何か言われたら、え?私も子育て丸投げされてて子供のことで疲れて余裕ないから無理!って言います🥹
![パチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パチ
クソですね。お前の母親じゃねーんだよってかんじ。
ママリさんも仕事復帰するんですよね?なら対等ですし、自分の準備だけなんて楽ですよねー
お弁当作らなくていいし準備しなくていいんならその言葉受け止めてありがたく何もしないでおきましょ
-
ママリ
今まで実家で甘やかされて育てられた結果だろうなって思います😫
私もフルタイムで復帰します。旦那は出勤の15分くらい前に起きて準備されたもの持ってくだけですからねー。。- 4月25日
ママリ
それ使わせて貰いますね😉
普通に自己中ですよね💦
人にはやってもらいたいくせに、自分は何も手伝いたく無いってやばいですよね😇