子供の耳鼻科疾患について相談です。滲出性中耳炎やアデノイド肥大、副鼻腔炎に関する症状や治療について詳しく教えてほしいとのこと。繰り返しの症状があり、手術の可能性もあるが不安があるようです。
子供の【滲出性中耳炎】【アデノイド肥大】【副鼻腔炎】について教えてほしいです。
お子様で3〜5歳頃に上の3つの症状になられたかたみえますか?
どれだけ繰り返したり、どんな薬を飲んでいたり、薬での治療や、手術、または手術に至るまでのこと
どんなことでもいいので教えてほしいです。
子供が1年以上 滲出性中耳炎を繰り返してます。
毎月のように鼻風邪をひき、そのまま滲出性中耳炎になります。
1週間クラリスロマイシンという抗生剤を飲んだら治っていたのですが、
また1ヶ月後違う鼻風邪をもらってきて、なかなか治らずその流れで滲出性中耳炎になる。
この繰り返しです。
昨年末からは、1週間クラリスロマイシンを飲みきり、次の週は鼻水などなんの症状もないまま過ごせてたんですが
その次の日にまた鼻水が出始めて結局、滲出性中耳炎にまたなり、、と。隔週でなっています。
そのまま今、現在も治っていません。
耳鼻科を変えてアレルギーなどの薬も試しましたが治らず
鼻を内視鏡でみていただくと
副鼻腔炎とアデノイドも少し大きいね。と言われました。
とりあえず
副鼻腔炎になっているので
またクラリスロマイシンの抗生剤を処方され
今日で飲み始めて2週間と4日目です。
黄色かった鼻水はすっかりでなくなりましたが
まだ耳には膿が溜まっていると言われました。
鼻水が出ていないのに
下を向いて絵を描いたりパズルをしていると少し苦しそうに口呼吸のときもあります。
鼻声のような喋り方も気になります。
就寝時も口呼吸するときもあれば、寝にくいのか寝返りを頻繁にしたりします。
ですが、確認しても詰まっていません。
これはアデノイド肥大だからでしょうか?
まるで鼻の中を蓋されてる?ような感じがよくあります。
新しい耳鼻科に変えて
ここまで中耳炎も治らないのも初めてなので
先生にたくさん質問したら
鼓膜にチューブをいれる手術もあるよ。
と、フワッと言われました。
それから手術について調べるようになりました。
子供の成長過程や、全身麻酔などのリスク等考え
じゃ、してください!とは言えなくて悩んでいます。
アデノイド肥大も年齢を重ねれば次第に小さくなると書いてあったり…
中耳炎も前の耳鼻科も 大きくなれば中耳炎にならないからねー。と言われたり
怖い思いをして手術させなくても、大きくなれば
滲出性中耳炎も、アデノイド肥大も
よくなるんでしょうか?
同じような症状があった方や、手術したよ!
もしくは、そのまま様子見したよ!など
なんでもいいので教えてほしいです。
実際、鼻のことも耳のことも専門ではないのでよくわかってなく
アデノイド肥大だから中耳炎に頻繁になるのか?
それとも今なにか炎症が起きて一時的にアデノイドが大きくなっているってことも考えるのか?
アデノイドを手術したら鼓膜のチュービングの手術はしなくていいのか?
そもそもこの鼻詰まり(鼻水が出ていないのに鼻声、夜間の寝にくさ)はアデノイド肥大の影響なのか?
たくさん疑問がありパニックを起こしてます😣
なんでもいいので教えてほしいです!よろしくお願いします!
わかりにくい説明を長々と読んでいただきありがとうございます。
- ママリ
コメント
うるとらまん
次女は口唇口蓋裂なのですが、今滲出性中耳炎とアデノイド肥大(手術する程では無い)です。
副鼻腔炎は無いのですが、滲出性中耳炎については、娘ももう2-3ヶ月ほどなってるので、6月までに治らなければチュービング手術をした方がいいかも、と言われており、治療中です。
クラリスロマイシン飲んでて、それは終わってセチリジンとカルボシステインをずーっと飲んでます💊
あとそのせいで難聴にもなっていて、週2で鼻から耳に空気を通す鼓膜の動き?のやつもやっています。
口唇口蓋裂の子は特に滲出性中耳炎なりやすく、チュービング手術してる子はたくさんいます。
なので、娘の場合も治らなければした方がいいな、と思っています。
アデノイド肥大については、娘の無呼吸があったりしたんですが、今の状態だと、成長するにつれて治る、だそうで手術するほどではない、と言われています。
アデノイド肥大だと、鼻水が前に出ず耳に流れやすいとは聞きました💦
はじめてのママリ🔰
少し前なのにすみません。息子1歳6ヶ月でチューピンクするこたにします。
アデノイドも少し大きいようです。一緒にやった方がいいとある先生には言われていたのに急にやらなくていいとなり、訳がわからないです
-
ママリ
チュービングするんですね🥺よくご決心されましたね🥺こちらはまだ悩んでて投薬での治療です、、、
アデノはあまり取られる方がいないように思います。気にして凄く調べたり聞いた個人的な感想ですが…
周りのお子様もアデノも大きいけど様子見で。と言われる方が多いかもように思います。
うちも、ついでだからとっても良いけど.、取らなくても良いよ〜的なザックリでした😅
先生はプロですけど、こちらからしたら一言で不安になったりしますよね😖- 6月10日
梨
まさに我が家の5歳の娘もそんな感じです…。溶連菌もなりやすく、毎月のように抗生剤を飲む習があって心配しています💦先生にチューブのことを聞いてもまだ大丈夫と言われたり、周りの子はもっと回数少ないのにチューブしていたり…訳が分かりません😢
娘も鼻水ないのに中耳炎になったりします…
何も答えになっておらずすみません💦お気持ち共感します😢
-
ママリ
一緒ですね😭もう悩みすぎて疲れてきますよね、、子供は中耳炎治らないしで😔
手術のリスクもあると思うので(全身麻酔)先生が慎重になってくれるのもありがたいんですが、
毎週のように繰り返すと、、、はぁ〜😩ですよね🥺🥺- 6月12日
ゆか
ちょうどみていて、お見かけしましたので、コメントします!
副鼻腔炎はないのですが、
滲出性中耳炎、アデノイド肥大、扁桃腺肥大で1ヶ月前手術しました。
逆もしかりなのですが、アデノイドやるなら扁桃腺も一緒にと勧められる方が多いと思います💦
うちも手術するほどではと言われていたのですが、
いびきと両耳中耳炎の状況を見て、かかりつけ医から手術した方が良いと背中をかなり押され、しました💦
背中を押されたのもあるのですが、息子がたまに気持ち悪いって言ってるのが、親の勘的に滲出性中耳炎で耳が塞がれてる感が気持ち悪くなるのかもな、、と思ったのと、いびきは子供の成長にとっていい事ないということがわかり、決意しました。
結論、いびきがなくなり、耳も聞こえるようになり、ご飯も結構食べるようになり、やってよかったなとは思います!
ただ、全身麻酔の説明とかはたくさん質問して、麻酔も親が立ち会うので胸を締め付けられまして、絶対やった方が良いとは言えないですが、、💦
というかんじです💦
アデノイドと鼓膜チューブは術後全然痛くなさそうでした、それは術前も言われていたのですが、その通りで、うちは出血もほぼなかったです!
ただ、扁桃腺切るとなるとやっぱり痛かったりご飯の制限があり数日大変でした💦
-
ママリ
ご丁寧に教えていただきありがとうございます😭🙏🏼
お子様の経験談、とても参考になります🥺
毎月のように中耳炎繰り返し(リアルタイムで今日また病院行ってきたばかりです)
食も細いので、、ゆかさんの教えていただいた情報を見ますと
ますますやった方がいいのかな🥺と思いました
全身麻酔、、がね😭😫- 6月17日
🐈⬛
その後お子様どうでしょうか??
うちも11月から風邪の度に中耳炎→滲出性中耳炎になり、滲出性中耳炎でもうずっと薬漬けで…
耳鼻科も2回かえて1軒目はただただカルボシステインと空気治療のみ。口呼吸もしてたのでアデノイド肥大もいわれてました。
2軒目は有名な耳鼻科で中耳炎にはワイドシリン、その後クラリスロマイシン2週間飲みきって完全では無いけど飲まなくて大丈夫。でまた4日後には再発でまたワイドシリン→クラリスロマイシンの繰り返しを2.3回されて治す気あるのか?と不審に思う。この時点で口呼吸はなくなりアデノイド肥大ではなく鼻水が詰まってるから口呼吸になってただけかなと。
やっと3軒目でここまで薬で治らなきゃ手術した方がお母さんも楽じゃない〜?なんて言われて、でもとりあえず数ヶ月診させて貰うねとクラリスロマイシン2週間出されすごく調子がいい!受診して水抜けてるよ?と。
拍子抜けでした。そしてクラリスロマイシン朝夕だったのが夕のみになり、また鼻水が出たので受診したら滲出性中耳炎はないけど(ティパノメトリーで初山あり)副鼻腔炎でクラリスロマイシンを1回にしたのが早かったのかなとかなりしぶとい副鼻腔炎持ちはなかなか治らないよねと、また朝夕の2回になりました。
ここではアデノイド肥大は何も言われてないです。
年少になった4月からは本当に風邪引くのが少なくなってきてそれもいいのかなぁと🤔
これから冬でどうなるか分からないですがとりあえずうちはこんな感じで手術は免れそうです🙏🏻
私も手術はなぁと思ってたので参考になればと思います🙏🏻
はじめてのママリ🔰
こんなちは。
うちも滲出性中耳炎を繰り返し、今回は全然治らず参っています。
その後どうですか??
-
ママリ
まだ繰り返してます🙇🏻♀️
- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!年齢的にしょうがないんですかね😭
- 10月23日
-
ママリ
鼻風船をするようにしてから間隔は少し長くなってきたように思うのですが、、、いつまで続くやら…ですね😓
- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
オトヴェントですかね?
うちも買ってみましたが耳鼻科で鼻水でてるときはダメといわれ全然できていないです😵
うちはもう少しで3ヶ月治らず不安です。。- 10月23日
-
ママリ
うちなんか3ねんとかですよww
はじめは3ヶ月とかでしたが、治りきらずまた繰り返してました。それがどんどん長引いてくるようになり
今では治っていても、予防でカルボシステインを飲んだりしています。- 10月24日
ママリ
同じ感じですね。うちもアデノイド自体絶対手術が必要な大きさではないと言われています。
どちらかと言えば中耳炎の方を手術とやんわり言われた感じだったのですが。
(うちも難聴になってます😭)
ですが、調べると
みかんさんも描いてくれてますが
アデノイド肥大だと喉に鼻水が流れず耳に流れるため中耳炎になりやすいと知り😔
鼓膜のチュービングよりも
アデノイドを切除しないといけないのでは?
と思い始めました。
ただ成長と共に小さくなったりしますもんね、、、
難しくて頭が混乱します😔
うるとらまん
アデノイドの手術の方が術後とかも大変なイメージです🤔
耳にチューブ入れるだけなら一日で退院とかも聞いてます👍
その後も特に注意することもないみたいですよ😊
なので、アデノイドは成長につれて小さくなる事が多いから絶対必要な手術ではなく、一旦の処置として耳のチュービングの方がしやすいのかな、と色んな話聞いてる中では感じてます🤔
でもやっぱり手術の回数は減らしたいのでなんとか治るようにとりあえず鼻かむを意識してます🥹
ママリ
なるほどです。
そうですよね、、なにより手術をしなくてもよくなりたいですよね😔
みかんさんとこのお子様は滲出性中耳炎、今回が初めてですか?
うるとらまん
いや、うちは何度かなっていて、でも特に何もせず知らない間にちゃんと治ってました😊
でも、今回は長いです😭
また治ってた鼻も出てるし、治るのか不安です🥺
ママリ
やはり何度か繰り返しますよね😭
でも自然に治っていたの凄いですね!!✨
分かります😭😭
今回うちもそうでした!治ってきたと思えばまた鼻水が出始めて😭風邪もらいやすい時期なんですかね😣
難聴も気になりますし、すごく不安ですよね😔😔