学校側の支援級に入れたが、落ち着いている。普通級で大丈夫だったのか悩んでいる。間違っているか教えて欲しい。
何回か質問みてた方もいると思いますが
学校側の支援級拒否を押し切り
3年生で支援級に入れました。
2年生のときは癇癪他害暴れたり離席
やりたくないことはやらない
授業にはほぼ参加できない状態で
支援級在籍にしなければ
通級も待ちが長いので使えない
支援はまったく
受けれないと言われていました。
1年生では不登校気味を経験していて
保健室登校も学校から拒否され
逃げ場がなかったし
こっそり見に行ったお楽しみ会
みんなが鬼ごっこを楽しんでる中
1人校庭の隅でうずくまってる姿を見て
凄く悩んで辛かったら支援級に逃げれるように
と支援級在籍を決めました。
でも3年生になり落ち着いてます。
先生が怖いのもあるし薬のおかげもあるかもです。
学校側ができるだけ交流級にというので
新学期最初の週は交流級のみで過ごしていました。
でも聴覚過敏があるみたいで
先生の怒る声に泣きたくなったり
イライラしたりするのが辛くて
自分から支援級に逃げました。
そこから1日1.2時間支援級で過ごしていて
今日初めての面談を支援級の先生としましたが
確かに普通の子と比べると落ち着きがないけど
暴れてもいないしちゃんとできてる
やっぱり普通級で大丈夫だったのでは
と交流級の先生と話してたと言われました。
凄く悩んできめたのに
私は間違えたんでしょうか?
もう少し普通級で頑張らせるべきだったのか
なんかもうわからないです。
間違ってないよって言われたいけど
間違ってるならそれでいいです。
教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
いつも ありがとう🍀
先生、暴れも暴言もないから普通級って考え、古すぎるというか無知過ぎませんか…💦
うちも感覚過敏があり、5、6時間+給食+掃除を、通常級でいるなんて無理です。
勉強も出来るからと、一時支援クラスで過ごす時間が1時間ほどになった時は、適応障害になり不登校になりました。
理解が難しいタイプと言われるので、担任が合わないと親子共に辛いと思います。。
お子さんの発達の特性をよく書かれている本を手渡してみるのも手かもしれません。
退会ユーザー
その先生的には普通級でも大丈夫なのではっていう事は親御さんに対するフォローというか、お子さんを褒めてるつもりというニュアンスではないかなって少し思いました。
そんな感じではなかったですかね?
お母さんの判断は間違えてないと思います。
先生からは大丈夫そうに見えてるだけで本人は辛かったりしますよね。これだけは避けたいなって親としては思います。
同じ状況なら私も絶対そうしてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなのですかね😢
支援級の先生から
薬を飲んで普通級で
やっていけると
ずっと言われていて
それでも支援級を選んだので
やっぱり薬を飲めば
大丈夫だったと
大袈裟だと言われている
ような気がして😭😭- 4月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
適応障害で不登校に
なってしまったのですね😭
うちもまた学校に
いけなくなったらと心配です😢
交流級の先生だけでなく
支援級の先生も
普通級で大丈夫だったのでは?
というのです😢
元々支援級の先生が
支援級在籍を拒否してました。
学校の様子は先生が
よく知ってるし
先生に任せるべきだったのか
私が間違えてたのかなと
わからなくなってきました🥲