![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在の職場は給料や勤務条件は良いが、やりがいや成長機会が少なく、転職の踏ん切りがつかない状況。家計には余裕があり、環境には満足しているが、何か物足りなさを感じている。
そこまで思い入れも、仕事楽しい!給料高い!とか特に何もないけど、何となく今の職場で働いてる方いますか😂?
もっと稼ぎたいけど、もう他の会社では無理だな~と思う位の職場で働いています😇
本社は東京で、私は地方の営業所で働いています。
アラサーで転職して、現在アラフォー10年目。
正社員、事務職で、年収は今年やっと350万いくかなと言う所…定年まで働いても450万いくかどうか…ボーナスも年間で3ヶ月😇
土日祝日完全休み。夏季、年末年始休業あり。
9時~17時30分。残業なし。
小金が欲しい時、ちょっと残業笑
現在上司と2人のみ。
日中はほぼ1人。
全力でやれば午前中にほぼ終わる。
電話番、荷受け、突然の来客等の留守番要員。
誰もいないのでスマホもさわれる。
自宅からも保育園からも車で5分。
急な休みも、しょうがないねーでOK。
保育園からお迎え要請で、病院の待ち時間までは子供を職場に居させてもOK。
男性社員にとっては中々続けるのが難しいらしく、皆辞めて今の現状。
その為、多分他の営業所では事務員がやらないようなこともやってるので、その辺りがプレッシャー。
人手が居ないので、急なお休み以外はなんとなーく休みづらい。(でも休んでも何も言われないと思う)
こんな感じで、緩すぎて、たぶんちゃんと会社では慣れるのが大変だろうなと思い、お金の為だけで中々転職の踏ん切りがつきません😇
旦那年収600万、子供1人なので、そこまでカツカツではないので、まぁこのままでもいいかな?と思いつつ、何か人としてダメ?とか思っちゃったりします😂
- ママリ🔰
コメント
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
同じです!笑
今は時短で9-16時勤務
GW・夏季・年末年始休暇あり
有給は急な申請でも問題なし
オフィスは同僚と2人ですが、同僚は外仕事が多いため日中ほぼ1人
忙しいのは月末月初くらいで、中日はかなり暇
急に休んでも差し支えないくらいの仕事量と内容
ただ時間過ぎるのはとてつもなく遅く感じますし、給料は安いです😂時短なので余計に😂
本音はもう少し給与がもらえるところに転職したい気もあるのですが、ここが働きやすすぎて辞める踏ん切りもつけられません😅
なにより子ども関係で急に休んだりしてもほとんど支障が出ないのがありがたすぎて…
![😶🤘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😶🤘
職場環境全く似たような感じです!!笑
職場から保育園が車で5分なので
転職するにも保育園がなー
それにこの休みやすい環境最高だよなーと思いながら…笑
急に休んでも困るのは翌日の自分だけなので
仕事の面で人にやっててお願いしますっていうのがないので
ダラダラ続けてます😖😖
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!!
急に休んでも困るのは翌日の自分…分かりすぎます🤣ー!
うちも上司がポンコツで、何も出来ず代わりにやっといてくれることはないので、自分だけが困る笑
でも上司はさほど困らないので、そう言う周りへの影響で休みづらいとかはないので良いですよね😂
私もまだこの職場にお世話になりそうです笑- 4月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほとんど同じです。
通勤が遠いくらい。
転職も考えますが
一からがなんか無理で、甘んじて現実維持です笑
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!!
通勤が遠いのは大変ですね💦毎日お疲れ様です🙇♀️
私も他の職場で、ピシッと1からはもう無理な気がします😂- 4月26日
ママリ🔰
コメントありがとうございます!!
同じような環境ですね~😄
時短は羨ましいです~✨
うちは事務員1人で、営業時間内は事務所を開けていた方が良い…と言う所でフルタイムで復帰してしまいました😂
でもまぁ、今はなんとかやれてるのでいっか~と言う感じです!
ゆるい職場にいると、転職中々踏ん切りつかないですよね😇