
コメント

退会ユーザー
保育園にあるタブレットで登園降園を管理しているのでそこで登録した時間で18時過ぎていたら延長になります!

まいん🍓
18:00までが通常保育で延長保育は申請していないのであれば、18:00までにお子さんの保育室に着いていればいいです。
園を出る時間が18:00過ぎていようが、お子さんは園から受け取っているわけですから大丈夫です。
何分前までに、というのは園から特に指定がなければ通常保育時間内に間に合うように行けば問題ないですよ。
-
はじめてのママリ🔰
延長保育の申請をしていなくても、18:01を過ぎたら延長保育扱いになります。
17:55にお迎えに行って、帰り支度に手間取ってしまったら18:01を過ぎてしまうのでは?と思い、場合によっては仕事の時間を変更しなければならないのかと考え質問しました。
帰り支度に手間取って過ぎていても、17:55に迎えに来ていれば延長保育扱いにならないのでしょうか?- 4月25日
-
まいん🍓
私は現在育休中の保育士ですが、過去勤めていた園でも、息子が今通っている園でも、それは間に合っている認識で変わりないです。
上の方が仰るようにタブレット管理しているので、もし同じなら迎えに行ったらまずタブレットで降園時間を読み取ってもらえばいいと思います。- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
登録のタイミングが分からず、ギリギリだと延長になる可能性もあるのか心配だったのでありがとうございました。- 4月25日
-
まいん🍓
1番は園に聞くことです!!
あとはいつもギリギリで慌ててお迎え行くのも危ないので、時間にゆとりを😊
お仕事帰りでそんなこと言ってられないのは重々承知の上ですが、安全には変えられないので!- 4月25日

はじめてのママリ🔰
うちは迎えにいって端末にカードで登園登録って感じです💦ただ6時ギリギリ行くとお迎えの催促?確認が来るので余裕もって行くようにしてます。
はじめてのママリ🔰
その登録は園にお迎えに入ったタイミングで登録するのでしょうか?
それとも子どもと園を出るタイミングで登録するのでしょうか?
退会ユーザー
お迎えにきたら押してください〜くらいで言われているので、お迎えに行って子供を連れて来てもらっている間に押してます!
はじめてのママリ🔰
17:55に着く→すぐに登録する→子どもの帰り支度
という感じになるのでしょうか?
ギリギリの時間のお迎えなのであるかわかりませんが、先生と話をしたり子どもがぐずって18:01を過ぎても延長保育扱いにはならなさそうですかね?💦
退会ユーザー
私のところは着く→登録→子供と荷物受け取って終わり
なので参考にならないかもしれません😭
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!
流れがわからなかったので教えてくださりありがとうございました!