※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家に子供を預けることに不安があります。過保護でしょうか?

義実家に1歳くらいの子供預けてますか?
何歳くらいから預けてもいいかなと思いましたか?

よく勝手に食べさせてない物をあげていたとか、知らないところで〇〇というお話を目にするので不安です。
うちも2〜3ヶ月くらいのとき卵ボーロとかヤクルトとかいうフレーズが出てきたので"は?"となったことがあります。

自分の実家でも何かあったら嫌なので、相手してもらって少し寝たり、お風呂に1人で入ったりということしかしていません。

義実家は事あるごとに預かりたくて仕方ありません。新生児の頃から授乳だけして2時間くらい出かけてきてとか言われた事があり(もちろん拒否しました)、そんな価値観の人にさらに預けたくありません。
でもおじいちゃん、おばあちゃんとの繋がりを私の主観だけで切るのも娘に悪いのかなとも思ったりします。
ちなみに1〜2週に1回くらいの頻度で旦那が1時間くらい連れて行っていたり、完全分離型二世帯なのでお庭でしょっちゅう顔を合わせてお外で遊んだりはしています。

過保護過ぎるでしょうか?

コメント

うさぎ🔰

4ヶ月くらいの時に、私が高熱で倒れて私の実家で1週間預かってもらった事はありました。
あと8ヶ月の時に夫が1ヶ月入院してしまい、お見舞い行く時に義両親に預けた事はあります。

ママリ

私は何歳になっても義実家には預けません😇

はじめてのママリ

過保護すぎるとは思わないですよ〜

私もどうしてものときお願いすることがありますが、ご飯も済ませて、おやつはコレをあげてください、飲み物はコレです、オムツとお着替えはコレです、とかぜーんぶ用意してお願いしてます!
初めては上の子が半年くらいだったかなあと思います。

準備したもの以外与えないでくださいってお願いしてます。
義母は保育士なのでそのあたりわきまえてるのでお願いしてますが、義実家がどの程度の年齢かどうかでも変わってきますよね。

でも義実家に預けるのは半年に1回あるかないかくらいです😅

まだまだ子どもたちは自分の気持ちを言葉で伝えられないので、親がそのあたりをコントロールするのは当たり前だと思っているので、子どもたちが自分で「食べる、食べない、飲む、飲まない」など意見を言えるようになってから義実家に長時間預けるとかかなあと思ってます。

この先の子どもの長い人生で、小さいうちの関わりが義実家と薄いからどうこうってないと思うので気にしなくて良いと思います!

ゆめ꙳★*゚

パート始めたので月2回だけは預かってもらってます。(2回意外は旦那に見てもらってパート行ってます笑)
伝えた事を守ってくれる人なので私は気にしてなくて有難く思ってますけど、無理して預けなくて良いと思いますよ😊

deleted user

信用できないなら預けない方がいいです!あと言いたい事が言えないなら🥲
うちは旦那が代わりに注意してくれたりするから安心して預けます。
食べ物渡して、これ以外食べさせないで。アレルギーでたら怖いから。って強めに話すとか

はじめてのママリ🔰

預けたことないし今後も予定はないです!
義実家が高齢者である。
子供を追いかけれない。
上の子に勝手に食べ物与えアレルギー発覚した。
人な話を聞かない。

たまに旦那が遊びに行かせてますし適度な距離感も必要だと思ってます、

はじめてのママリ🔰

夫がいる時か、食事が被らない時間の1.2時間はあります。(自分ちの近所の公園に歩いて連れてくなど)
それ以外は理解のある義母でも不安で難しいです。
もし預けるなら食べ物は全部用意しますが、聞いてる感じだと準備したもの以外を与えられてしまいそうなので、辞めておいても全然いいと思います🥹
繋がりで言うと、顔が見れたら良いのかなって思ってます😌

まま

やはり信用できないのであずけたことはありません。

まま

新生児の頃から預けてます!
新生児とかは本当に短時間ですが。
1ヶ月の時に預けた時にミルク何時、💩何時、寝たのは何時とか割と細かくメモってくれてました☺️
こっちはご機嫌だから心配いらないよー!そっちはどう?と子供の写真や動画付きできたりもしてました。
食べ物に関しては結構細かく聞かれて信頼できるなって感じで1〜2泊預かってもらうのは1歳頃ありました。

信頼できないなと思うなら預ける必要ないと思います。
うちも週3〜4とかで顔見せに?息抜きに何時間もいたりしてて関係性も良好だし、不安だなと思う事がなかったので躊躇いはなかったです。
子供の状況だけ心配でしたが。

はじめてのママリ🔰


みなさん、ありがとうございます!とても参考になりました!
義実家が信頼できそうなら預けられてる方が多いみたいですね💡そういう点で考えるとうちは割と人の話きかないタイプなのでまだまだ難しそうです💦
(外が寒くお散歩引き返してきたところで遭遇して、何度もその旨伝えているのに親戚のところに連れ回されたり。。。"今日寒いね!→寒いので引き返してきたんですっていうやり取りを短時間で3回くらいしました)

りす🔰

ミルクで、まだずり這いしかしない時期までは預けてました。
でも離乳食が始まって動くようになったら、いろいろ伝えるのが面倒だし義母も動き回るから大変と愚痴を漏らし始めたので預けてないです😇

はじめてのママリ🔰

何歳になっても預けません
きっと預けてる間も心配で気が気じゃないです

なんかあった時に恨んだり
後悔したくないので
自分の目から話したくないです

子供が嫌なことは嫌、とか
こんなことした、○○をたべた
など
ちゃんと話せるようになったら考えます😅