 
      
      
    コメント
 
            k♡mam
うちも咳が出てたので先週土曜日病院連れて行きました。喉が風邪でやられてました(TT)
せき止めシロップと風邪薬飲ませてます。先生に赤ちゃんはすぐに気管支炎起こすから、薬飲んでも咳があるならすぐ連れて来てと言われました(><)今は落ち着いてます^^*病院連れて行って診てもらったら安心かと思います(^_^)
 
            退会ユーザー
熱があったりミルクの飲みが悪い、呼吸が苦しそうなら早急に診てもらった方がいいと思います✨
念のため一度診察受けてみてもいいかもです💡
というのも、私の息子もある日軽く咳する日が続いて様子見てまして。
2〜3日経った日にいびきが凄くて夜中何度も泣いて起きて朝一病院行ったんですけど様子見と言われその日に高熱を出しどんどん悪化する一方で救急からの入院となりました💦
なにかあるかはわからないので様子見はしていて下さいね(>_<)✨
ちなみにお鍋にお水をたっぷり入れて沸かすと加湿効果ありますが、空焚き?しないよう定期的にお水を足して家事にならないよう気をつけて下さい💡
- 
                                    退会ユーザー 家事→火事の間違いですすみません(^^;; - 3月29日
 
- 
                                    kasiba うちの子もイビキみたいのして苦しそうです😭 
 入院になったんですか…!
 赤ちゃんってだけで軽い症状でもめちゃくちゃ心配になりますよね( ; _ ; )
 下痢っぽいのも続いてるし念のため今日の朝一に小児科連れていきます(`・ω・´)- 3月29日
 
- 
                                    kasiba 加湿のところ見忘れてました😅 
 そんな方法があるんですか!
 日中起きてる時に試してみます💪( 'ω'💪)- 3月29日
 
- 
                                    退会ユーザー 鼻水出てるのでれば吸ってあげて下さい✨ 
 もしくは頭を枕やタオルで傾斜つけてあげるの重力で流れてきます💡
 
 うちの子の場合、タイミングが悪く病院から帰ってきたら体が熱く高熱があって💦
 病院に電話したら様子見と言われそれからみるみる悪化したので夜間救急→入院と流れになりました😓
 
 下痢気味も気になりますね💦
 一度診てもった方が安心すると思います✨
 お大事になさって下さい😊- 3月29日
 
- 
                                    kasiba 吸引機やってみたのですが、そこまで鼻水が出てこなかったので吸えませんでした😢 
 今は落ち着いて寝てるので明日また苦しそうだったら傾斜つけて寝させてみます(^^)
 
 すぐ退院することは出来ました?😓お母さんも付き添いになるので大変でしたね…
 
 ありがとうございます!😂- 3月29日
 
- 
                                    退会ユーザー うちの子も鼻水出ては無かったんですけど苦しそうでした(^^;; 
 なんなんですかね?💦
 落ち着いて寝てるのであれば無理にしなくても大丈夫ですね✨
 kasibaさんも休めるうちに休んで下さい😊
 
 3日間の入院でした💡
 それが付き添い覚悟してたんですけど、病院側の徹底管理?の元付き添いは無くて(^^;;- 3月29日
 
- 
                                    kasiba なんか奥の方でジュルジュルいってるのに出てこないんですよね…🤔 
 
 徹底管理だったんですか…!
 安心といえば安心ですね😅
 うちの子1ヶ月検診の時に急性気管支炎で入院したんですけど、そのときは付き添いでした(^^;)- 3月29日
 
 
   
  
kasiba
気管支炎なりやすいんですか!😭痰がからまってるのか、イビキみたいにグルグルいってるので朝さっそく病院つれてきます!( ; _ ; )