
小1男子の母です。まだ入学して間もないですが、隣の席の子から嫌がらせ…
小1男子の母です。まだ入学して間もないですが、隣の席の子から嫌がらせをされていることが発覚しました。鉛筆で突っつかれたり。うんこ〇〇など呼ばれたりしているそうです。息子も「やめて!」が言えないようでエスカレートしないか心配です。本人はそこまで気にしてない様子なのですが親の私の方が気にしてしまって、、その子とは学童も同じみたいなので余計にきになります。来月初めに懇談があるので先生に伝えるつもりですがこんな事で気にしすぎですかね?
小学生になったのでこれからこのような事が多々起こることは承知ですし子供同士のことにあまり深入りするのもなと思ってます。初めてのことでどうしてあげるべきがモヤモヤしたので質問させてもらいました。
- ❤︎(生後9ヶ月, 3歳8ヶ月, 7歳)
コメント