
コメント

はじめてのママリ🔰
名古屋市です。
認定日に相談って形で相談員さんと5分位お話ししたらそれで1回の活動になりました。
パソコン検索のみではNGでした。
はじめてのママリ🔰
名古屋市です。
認定日に相談って形で相談員さんと5分位お話ししたらそれで1回の活動になりました。
パソコン検索のみではNGでした。
「ハローワーク」に関する質問
この4月以降、育休延長の手続きをされた方、手当金の申請についてハローワーク(私は共済組合なのですが)から何か連絡ありましたか? 4月から育児休業給付金が支給対象かどうか厳格化されるということで、ずっと気になっ…
産後すぐに転職しようと思ってるんですけど indeedとかで探すより、 転職サイトとか登録した方がいいですか?! ハローワークはちょっと遠いからスマホひとつで探せたらいいんですけど…… もし、オススメの転職サイトと…
ホットスタッフという派遣会社で働いたことありますか? ホットスタッフが出してる軽作業の求人に応募しました。 電話で対応すると、1年前くらいからいろんな求人サイトでずっと出ているものづくりの会社の軽作業(重いも…
お仕事人気の質問ランキング
2人の男の子ママ
ありがとうございます!
パソコン検索のみはNGなのですね🥲
はじめてのママリ🔰
そうですね。
なので私は認定日での相談で1回、あとはネット応募で2回にしていましたよ。
2人の男の子ママ
ネット応募をして、応募を辞退することもありましたでしょうか??
はじめてのママリ🔰
正直失業保険が受給出来れば良かったので、面接の案内が来たら他で決まりましたと言って辞退してました😅
2人の男の子ママ
教えて頂きありがとうございました😊
同じくです💦実績作りがんばります😆