

あやMAMA
成長する過程で何か気になる行動などがあるのなら、障がいがある可能性を考えますが、そういった気になることがないのであれば、今から心配することはないと思いますよ。
障がいといっても、たくさんの種類があります。自閉症や、発達障がい、学習障がいなどはその子の行動や、知能などをみて心理士さんなどが判断するので、赤ちゃんのうちには判断できません。
今の我が子の成長をただただ見守るというのも大切だと思います。

退会ユーザー
何でそんなにそこが気になるんですか?
特に我が子に何もないのにそんなに考えたことなかったです。
生まれつきわかるものでなければ、どんなに考えたってまだまだわかりませんよ。
赤ちゃんの期間なんて本当にあっという間です。
よけいなこと考えずただ可愛がってあげるほうがいいと思いますよ。

夏花
心配ですよね💦
今はネットで調べるとすぐに障害や病気が出てきますし…
私も産まれる前も生まれてからも心配なのでお気持ちはよくわかります。
障害の検査は、妊娠中にクワトロ検査という血液検査は行いました。
コメント