
朝4時に起きてしまい、スケジュールが狂ってしまっています。お子さんが起きると私も目が覚め、起床時間がずれてしまいます。遅れて8:30に起床し、離乳食のタイミングも狂ってしまいました。生活リズムが乱れているので、どうしたらいいか悩んでいます。他のママさんたちはどうしているのか気になります。夜は寝ずに3〜4時間おきに起きてしまいます。
スケジュールが上手くいかない☹️💦
いつもなら…
6:30〜7:00にミルク🍼
10:00〜11:00に離乳食🍚
なんですが、ここ最近朝方の4時頃にお子が起き1時間ぐらい寝ません😮💨(基本は1人ごと言って遊んでますが、たまに機嫌悪く泣き叫ぶことも💦)
変な時間に起きてるのもあり、途中眠くなっちゃって起床時間がずれる日々が…😮💨
私もお子の声で目が覚めてしまい、再入眠後の起床が時間通り起きれなくなってます☹️💦(そんな事言ってないで私が起きればいいのですが…🙇♂️)
今日は大分遅れてしまい8:30起床💦(起きないのでお越しました)
ここで離乳食だとお腹空き過ぎて食べてくれません😢
この後だと病院が午後からになってしまうのでアレルギーチェックが出来ません😢 生活リズムがずれてしまうのでどうしたらいいか😮💨
他のママさん達どうされてますか😢?
※夜通しは寝ること出来ず、3.4時間の寝て起きてを繰り返してます。
- ママリ(1歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
まだ1回食ですか?
難しく考えずに、やれる時にやるで良いと思いますよ😊
朝イチでミルク半分くらい飲んで食べるならそれでもいいし。
午後でもいいし。
空腹すぎるとダメならミルク後2時間くらいでも食べられると思います。
私は11時に食べても小児科かけこむつもりでやってました😊
アレルギーのリスク高いやつは病院にすぐいける時間にやったけど、それ以外はあんまり心配してませんでした😂

キャロ
必ずしも
離乳食+ミルク
とは考えずに、お腹空きすぎてたら授乳して1〜2時間後くらいに離乳食食べさせて…ってやる時もありました🙌
-
ママリ
本や記事をみると離乳食+ミルクで書かれてることもあり、それだけに頭が一杯でした😮💨💦
ミルクと分けてやってみたいと思います🥺!- 4月24日
-
キャロ
書いてありますよね🥺確かに一度に済ませた方が胃の負担は少ないかもですが、初めのうちなんてミルク以外の物に慣れるための期間なので大丈夫だと思いますよ🥹と言っても私も2人目以降こんな考えになりました😅
少しずつリズムがついたら離乳食+授乳の形に持っていけばいいと思います🙆♀️- 4月24日
-
ママリ
胃の負担があってミルクと一緒がいいのですね!(そんな事すらわからず🥺)
1人目だと育児の右も左も分からず…毎日苦戦しております😕💦
ありがとうございます😭!
できる範囲で進めていこうと思います☺️!- 4月24日
-
キャロ
常に食べてる、飲んでるだと胃がずっと働かなきゃで負担だったような…です😂
赤ちゃんにもママリさんにも負担のない方法考えていきましょ🙌- 4月24日

退会ユーザー
私は朝本当に起きられなくて離乳食11〜12時にあげてました😂💦
午後に小児科開いていれば駆け込めるしそれでいいと思っていたので笑
アレルギーリスクの高い食材は午前中にして、そうじゃない食材は午後の小児科あいてる日でも良いのかな?と思います😊
保育園行きだしたら明日の給食にこの食材でるので絶対今日の夜食べさせてください!とか言われますし😂
えびとかヒヤヒヤしながら夜ご飯に食べさせました…😅
-
ママリ
私は子供が出来る前から朝起きるのだめでして😮💨💦(そんな事今言ってちゃいけないんですが💦)
市の助産師さんにも午後行けば?と言われたんですが、アレルギー出てすぐじゃなくて大丈夫なのか🤔?と思ってタイミングを掴めずにいました😮💨
アレルギーリスクが高い食材もよくわかっておらず💦
保育園行き出すとそういった事もあるんですね😳!
確かに💦甲殻類は私もアレルギーあるので離乳食はヒヤヒヤですね🙄- 4月24日
-
退会ユーザー
私も元々朝起きるの苦手だったし、育休中しかこんな朝寝坊できない!と思って、子どもが寝てるのに合わせてゆっくり起きてました😂早朝4時とかに起きて子どもが二度寝してまた起きるまで普通に寝ていました🥹笑
アレルギー症状は蕁麻疹が出たとか皮膚症状くらいなら受診を急がなくてもいいって聞いてました!呼吸がおかしいとかならすぐ行かないといけないですが💦
アレルギーリスク高いのは、卵、小麦、乳、えび、かに、落花生7大アレルゲンです!あと私も夫も果物アレルギーあるので、りんごとか桃あげるときは気をつけて見ていました😌- 4月24日
-
ママリ
そうなんですね🥺
私も気にせず2度寝かまします👍笑
なるほど!受診レベルも不明だったので助かります🥹!
7大アレルゲンですね!
野菜までもビクビクしちゃってました😭
果物アレルギーもあるんですね😢私は果物大丈夫なんですが、物凄い数のアレルギーを持ってるのでそれも相まって離乳食にびくついてました🙄- 4月24日
ママリ
まだ1回食です🍚
離乳食上手くいかず焦ってたのもあり💦 とても安心出来るお言葉ありがとうございます😭‼︎
ミルク2時間後でも食べれるものなんですね🥹!試してみます‼︎
病院迷惑じゃないかな…とか考えて躊躇してましたが、そんなの気にしなくていいですよね🥹!
アレルギーリスクが高い製品がよく分かっておらず💦全部アレルギーの可能性があるのかとビクビクしてあげてました😮💨