
男性があまり気にしていなさそうな記念日は、普通に過ごすのがいいですか?相手が覚えていなさそうなら、特に何も言わずでいいかもしれません。
皆さんは男性があまり気にしてなさそうな記念日(それも曖昧な感じで決めた)はどうしますか?
特に決めて2ヶ月間は何もしてないですが、
私は毎月声かけだけでもしたいなって思うタイプで…
でも別に気にしない相手ならそれはそれで、一年とかの節目でもいいのですが、
そもそと相手が覚えてなさげで😅
こっそりカレンダーに記したら何の日?と聞かれました😅
この場合、記念日とか言うと重いですかね?
特に何も言わず、普通に過ごすのがいいのかなぁと伝えるのも何か迷ってます。
- ゆら
コメント

退会ユーザー
性別とか関係なく、男性でもちゃんと覚えてる人はいると思います✨
むしろ私は入籍記念日以外は気にしないです😂
ゆらさんがいう記念日はどういう感じなんですか😳?
言うのであれば、今日○○記念日だけど覚えてる?って言うより、今日は○○記念日だね!いつもありがとう!とかがいいんじゃないかなと🙂✨

はじめてのママリ🔰
私も記念日を全く気にしない人で、かろうじて入籍の日は覚えている程度です😂
記念日を大切にしているのは悪い気はしないし、節目に言われると思い出すのでありがたいなと思います。流石に毎月声掛けされたらしんどいですが、1年の節目に近い日なら有りかな〜と思います。「来月◯◯記念日だね」など。
-
ゆら
毎月はやはりしんどいですよねー
まぁ曖昧だからってのもあるかもしれません😅何かしたいわけでもないので。
一年目が果たして認識同じか不安です笑。- 4月24日

はじめてのママリ🔰
記念日言いまくります!!催促します💐🎁(過去に付き合った人とかが忘れてて私が拗ねて、怒るくらいなら言ったらええやん!とか言われて喧嘩とかしてたんで😂)

Mon
私があんまり記念日気にしない方で。結婚記念日も、あ、そうだった。…ってなります。
夫がお花買ってきたりして、なんだっけ…あ!!みたいな…。
何も言わなくて良いんじゃないですかね?
結婚記念日だけで、充分な気がしますが😘
毎年なんとか頑張って結婚記念日意識する様にしてます。
他にも記念日あって言われたら、え…まさか毎年やるのかな…?
ってなるかも🥹
ゆら
覚えてる人は覚えてますよね〜
いつが記念日かはっきりしないので後々この日?みたいなノリで話したのでおぼえてないのかもです。
それを本気にしてた?みたいなっても恥ずかしいですし…
まぁそんなことは言わない人なのはわかってますが…
何か伝える勇気が…
でもノリというか学生みたいな感じにとられたら嫌だなぁとも😅
私わりと甘えたなので😅
注意しないと💦
退会ユーザー
まだお若くて新婚さんでしょうか😊?
歳をとるにつれ、記念日など記憶から薄れて行きますよ😂
ゆら
そうですよね〜やはり。
年甲斐もなくというか、、
中身がお子ちゃまのままで自分でも恐怖です😅 若くないので💦