※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

急遽四連休に義母が家に来たいと・・・。四連休のうち、夫は2日程は自主的…

急遽四連休に義母が家に来たいと・・・。四連休のうち、夫は2日程は自主的に仕事に行きますが、久しぶりに家族揃う連休を本当に楽しみにしてました。
わざわざ用事を作って来る、しかも夫だけでなくなぜか私の予定も空けてほしいと言ってくる義母に対して嫌悪感を抱いてしまいます(結局息子と孫に会いたいだけ)。
つい最近会ったばかりで、その時に子供に義母が使った箸を使い回ししているのを見て少し距離を置きたいなと思っていたところに。。
夫はなぜ私がこんなに四連休に義母が来るのを嫌がるのか理解できないと言ってます。
用事があるなら夫が義実家に行ってあげれば?孫に会いたいなら連れていけばいいし、なぜ私を巻き込む?と言ってもわかってもらえません。

え?普通嫌じゃないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全員が全員とは限らないと思いますよ〜義母さんとの関係性によるかなと思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃるとおりです😔💦
    夫抜きで子供を連れて会いに行くこともあり関係は悪くないのですが、つい感情的になってしまいました😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

普通の感覚だと思います!
せっかく家族が揃うのに、それは嫌ですよね。。。😫
義母が入り込んでくる時点で家族の休日じゃなくなるので、それなら旦那さんと子どもでどうぞって私も思います。

ママリさんの予定も空けてほしいって、どうしてでしょうね🤔
居ても気を使ったり、空気みたいな扱いになるなら、自分のやりたい事をしたいです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、ほんとそのとおりなんです。
    夫に用事らしいのですが、玄関で済むような、すぐ終わるもののようです。ただ私の予定を空けてほしいということは、ある程度の時間うちに長居したいのかなーと思います。。
    共感していただけて救われます😭

    • 1時間前