![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミオスとリベル持ってます!
普段使いがミオスで旅行用にリベル使ってますがどちらもとっても気に入っています🫶
子どもが生まれた後に実際にいろいろ試して決めました!
ミオスは今のところデメリットはないです!
リベルはミオスに比べると使いにくい部分もありますが、コンパクトさが売りであのサイズになるベビーカーはあまりないので旅行の際にはとても助かってます☺️
リベルは仲のいいママ友2人に旅行の行く際に貸したところ二人とも購入してましたよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リベルをセカンドベビーカーで買いました。きっかけは新幹線で旅行する時に持っていきたかったからです。
大きいメリットはやはり小さく折りたためること。あと座面が低いので、ある程度すると抱っこして乗せなくても自分でよじ登って座れます。
大きいデメリットは座面が低い分、荷物置きが小さい。ほぼ当てにしてないです。日よけが短いのも最初は気にしてましたが、使ってるうちにそんなに使わないことに気づき、気にならなくなりました。
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
メリオを使ってます💜
ミオスと悩んだのですが私は基本車移動で車にベビーカー乗り降りさせるのにミオスの方が重くて乗せるのが大変と思ってやめました🥹
メリオはベビーカーの重さも5キロ?ぐらいでデザインもスタイリッシュで値段もミオスに比べて安いし小回りがきくし荷物も沢山入るし私はサイベックスでよかったと思ってます!!
デメリットは畳むのは面倒くさいです(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
A型卒業したあとからミオス使ってます!
とりあえず見た目で買いました😂
けどめちゃくちゃ押しやすいしサスペンションしっかりしてガタガタ道も余裕です🥹
周りに石畳や砂利道が多いのでとっても助かります😭
A型はスゴカルだったんですが、軽すぎるからか操作性と安定性が悪くてあんまり使わずでした💭💭
![しなもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しなもん
リベル買いました!軽自動車に乗っているため、トランクに収納できるので☺️
コメント