娘が幼稚園で問題行動を示し、先生から報告がある。家庭では言葉で伝えるよう指導しているが、続かない。発達に問題はないと言われ、成長とともに改善されるとのこと。アドバイスを求めています。
4月から幼稚園に通い出した娘についてです。
沢山喋るし、コミュニケーションも取れます。
ただ、気が強いのもあって公園や児童館など
子供が集まる場所に行くと、遊びたい物や遊具などで
横取りや相手の子を押したりしてしまいます。
2歳くらいからこんな感じだったので
それからは全く公園や児童館に行かなくなったのですが
幼稚園に通い始めてからちょこちょこそのような面が
みられるようで、お迎えに行った時に先生から報告されます💦
お家では、なぜ手を出してしまったのか
手を出す前に言葉でちゃんと伝えようねと
毎度伝えています。
伝えた翌日は手を出すことなく
自分の気持ちをお友達に言葉で伝えられたようですが
継続はなかなか難しいようで🥲
発達に問題があるのか心配で先生に聞きましたが
年少さんには良くみられる行動で
年齢とともに徐々に減っていくと思いますと言われました。
今までの検診や保健師さんなどにも心配ないと言われています。
やられるのではなくやる側だなと思っていたので
覚悟はしていましたが、幼稚園始まって1ヶ月も経たないのに連日先生から報告を受けてるので落ち込みます😭
言葉で気持ちを伝えられず
手が出やすかったけど
こうしたら良かったよなどアドバイス頂けると助かります😭
- ママリ(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
自分がされたらどう思うかをまだ理解出来てないんだと思います💦
なので手を出した時に
同じように叩かれたり押されたりしたらどう思う?と聞けば
嫌だというはずなので
嫌だったらお友達にするのもやめようね、で教え続けるしかないですよね😭
うちの子も上手くいかないことあったらもの投げたりしてしまう子でしたが、
お友達に手を出したりしなかったのに
幼稚園で逆に叩かれたり押されたりするようになってから
してしまうようになったと懇談で聞きました😱
なので手を出すのはやめなさいと家でも口をすっぱくして教えてます😭
はじめてのママリ🔰
うちは下の子で練習しています!
1歳半くらいだと貸してって言っても手放さ無いし、泣くしでいい練習台になってます😂
貸してくれない時に上の子に「なんで貸してくれないんだろうね~」とか「押したら泣くしどうしようか?」とか笑顔で言ってます☺️
今は代わりの物を持ってきて「交換しよ!」ってよく言ってます😅
-
ママリ
下の子で練習、、、
思いつきませんでした😭
手を出したりしたらその都度注意とこうしようねと伝えてはいましたが、弟だと容赦無くボコボコにしてて😱
お友達に見立てて練習させます🥲❤️- 4月23日
ママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
そうですね💦
ママが同じことしたらどう思う?と聞くと嫌だと答えるので
嫌だったらやめようねとの会話してますが、言い続けるしかないですよね😭
お友達の行動で覚えて
する側になることもあるのですね🥲
幼稚園となると
今後最低でも親子で3年は関わることになるので気が抜けません🥲
はじめてのママリ🔰
人にしてはいけないことした時は
常にその都度今のされたらどう思う?を繰り返してますね😱
押す、叩く以外にも
耳元で大きな声出したり、
服や腕引っ張ったり
子どもだとダメなことって分からなくてやっちゃうこと沢山ありますもんね💦
うちの園、年少から中3まで一緒なんですよね😂
もうあの子嫌いってなってしまったらこれから先長くてキツイので
できるだけ嫌いにならないようにはしてるんですけど
やっぱり親がみてもあの子苦手だなーって子は出てきてます😓
ママリ
中3までですか💀💦
長すぎますね😭
子供同士の関わり合いで
親との関係も左右されそうですもんね😱
はじめてのママリ🔰
小中一貫校でうち公立幼稚園なので
全員おなじ小学校に進学なんですよね💦
親もやっぱり仲良くなっておかないとあとから大変そうです😭