※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね⛄️🌹
子育て・グッズ

喃語に関して一歳4ヶ月の息子がいます。運動発達ゆっくりめです(最近や…

喃語に関して
一歳4ヶ月の息子がいます。
運動発達ゆっくりめです(最近やっとひとりで立つようになって5歩くらい歩くようになりました)
精神面の発達もゆっくりな気はしていましたが、一歳半検診までは様子見になることが多いのはたくさん調べてみていたのであまり気にしないようにしていました(気にするとメンタルがやられてしまいそうなので…)

現在発語がありません。発語自体は遅い子もいるのはよく見かけるのでそこは見守っていこうと思っています。
今気になっているのは、喃語がないことです。
ママリでもよく喃語はあるが〜、宇宙語は喋るんですが〜、っていうのは見かけますが喃語自体がないという情報はあまり見かけない気がします。
意思表示はあります。ただ、それを「んー」「ん〝ー」「あー」のような発音で伝えてきます。喃語はほとんどありません。

同じくらいの月齢で喃語がない方、またはこの月齢の頃に喃語がなかった方、発語まで喃語がなかった方など同じような状況があった方がいらっしゃいましたら何か工夫されていること、成長の過程で変わっていったなどの情報をいただけるとありがたいです。同じような方がいなくてすごく不安です。よろしくお願いします。

コメント