
生後14日の娘がいて、室内の温度が17〜18度に下がる里帰り中。夜の服装や靴下の必要性について相談しています。
こんばんは♡
生後14日の娘がいます。
里帰りで実家に帰ってきています。実家は築45年くらいたち隙間風がはいってきます。
娘は生後14日で免疫があるからといいますが、退院してから鼻づまりやくしゃみをしています。皆様は今の季節、夜など日中はどのような格好をさせていますか?また、夜の室内の温度は17〜18度くらいまで下がってしまいます😭靴下は履かせて寝かしたほうがいいでしょうか?…>_<…
優しいコメントお待ちしております。
- 女の子のママ

ひよこ
室内は20度がいいらしいです!
生後1ヶ月半の息子は、長肌着・ちょっと厚手のロンパースを着せてます◡̈♥︎
寝る時はガーゼ素材の毛布とベビー布団です。
赤ちゃんは手と足で温度調節をするので靴下は履かせないほうがいいみたいです。

naaami
寝かせるときは靴下は履かせないです!
生後15日ならほぼ寝てますよね??それならなおさら靴下は履かせなくていいと思います!

naaami
すいません!生後14日でした!

女の子のママ
ひよこさん♡
いつも、ありがとうございます!
靴下の件や服装ありがとうございます♡

女の子のママ
ひよこさん♡
いつも、ありがとうございます!
靴下の件や服装ありがとうございます♡
らむさん
ありがとうございます‼︎靴下は履かせないでみます♡
コメント