
コメント

ママリ
本気で辞めさせたいなら捨てないとですね💦
うちも上2人とも一才の誕生日で卒業しました👍
特に長男はかなりおしゃぶりに依存していてこりゃ卒業する時困るな。。。と思ってましたが意外と3日くらいの夜泣きで済みました。
2人とも目の前でハサミでおしゃぶり切ってばいばいねーありがとうね〜って言って自分でゴミ箱に入れさせました。

年子怪獣mama🦖🐾
捨てるまではいかないにしろ
心を鬼にしてやるしかないですね😂😂😂
うちの場合は
昼寝からやめていって、成功したら夜も〜みたいな感じでやりした🙌
はじめの3〜4日は泣き疲れて寝るって感じだったので親も寝不足でしんどかったですが、1週間もすればおしゃぶりない生活に慣れてくれたのでそのまま卒業できました🌷
-
はじめてのママリ🔰
昼寝は夜に比べるとすんなり寝てくれるので昼寝から始めてみます🥹昼寝のときは保育園にも協力してもらわなきゃですね、、
寝不足覚悟でパパも休みのGWにやってみます😇- 4月23日
はじめてのママリ🔰
うちも一緒にゴミ箱捨ててみようかなと思います😀
夜寝る時はおしゃぶり探してますもん。。。
1歳半で夜中の哺乳瓶やっと卒業できたのでまた夜泣き覚悟して頑張ります😇