
赤ちゃんが起きているときずっとグズグズしているので心配です。SNSで他の赤ちゃんは笑っているように見えるので、違和感を感じています。ストレスが影響しているのでしょうか?
生後1ヶ月の男の子ママです。
日中起きてる時はグズグズかギャン泣きかのどっちかしかなくミルクあげても2時間おきに起き、ギャン泣き、グズグズ(だっこしても反り返り嫌がる)
ずっとこの繰り返しなのですが、みなさんの赤ちゃんも起きてる時はずっとグズグズしてますか?
SNSなど見てるとご機嫌で笑ったりしてる赤ちゃんがほとんどなので、うちだけずっとグズグズしてる気がして💦
夜中もたまに続くとすごくイライラしてしまいます。( ; ; )
妊娠中、色々あり常にストレスを抱えてたのでそれも影響するんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

y
1ヶ月のころは起きてる時間泣いてるって感じでした😭
ママリさんとこだけじゃないですよ〜😊
少しずつご機嫌な時間がでてきますよꪔ̤̮

はじめてのママリ🔰
SNS上はニコニコご機嫌の時に写真撮ってるだけで
現実はみんなそんなもんだと思いますよ😊
ただ、何してもダメならお腹空いてる?
ミルクの量足りてますか?
3時間持たずにお腹空かせてるなら
少し増やしても良いかも🤔と思いました!
-
はじめてのママリ🔰
1回で80mlミルク作るんですが、それを30分かけて何とか飲んでる感じです💦途中寝るので無理やり起こしながらで80飲まない時も多々あります。こういう場合時間かけてでも120とか飲ませた方がいいんですかね?
- 4月23日

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです!寝てるか飲んでるか泣いてるか、みたいな💦
ご機嫌な時間出来たのは最近(もうすぐ2ヶ月)です!
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月のうちは機嫌いい時があまりないんですね😭同じ方がいて安心します💦
- 4月23日

オクノ
生後1ヶ月ですがほぼぐずぐずです😭😭
多分ご機嫌な時って一日30分あるかないかくらい…
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😱
常に抱っこか何かしてないといけないです😭- 4月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭それ聞くと心強いです😭
y
別の方へのコメント見たのですが🙇🏻♀️
1ヶ月のころは120mlとか飲んでました!
お腹空いてるのもあるかもですね🥺
低月齢のころは息するだけで疲れるので飲みながら寝るのはあるあるらしく・・残したぶんとして泣いたらあげてました😊
はじめてのママリ🔰
120ml飲んでるんですか! 1度100ml近く飲んだことがあってその時は吐き戻しが多くて💦 1回でもっと飲んで欲しいんですけどなかなか難しいです😭