※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの時間間隔がどんどんあいていくよ〜って良く聞きますがどのよう…

ミルクの時間間隔がどんどんあいていくよ〜って良く聞きますがどのようにして時間間隔があいていくんですか??
前のミルク後から例えば4時間ぶっ通しで寝るとかですか?
息子の場合途中で起きたりしてミルクなのか眠たいのかわかりません
日中なんか特にずっと泣いて抱っこなのでミルク欲しい合図がわからないです

コメント

ママ

胃の容量が増えてミルクを一気に飲める量が増えてくるので飲む量が増える度に間隔が空いていきます😊
2ヶ月半ば辺りから夜通し寝るようになりました😴
月齢が若いほどよく泣きますがある程度するとあまり泣かなくなってきますよ!

離乳食も始まるとミルクの時間も固定されてきます◎

はちこ

3ヶ月入ってから4〜5時間ぐらいあくようになってきました!
うちの子の場合は前のミルクから3時間ぐらい
経ってて泣いててもあやしたら寝たり
泣かずにご機嫌な時間が増えてきて
気づいたら4〜5時間あいてるって感じです!
ただ5時間あく時は買い物行ってて車や抱っこ紐にいる
時間が続いて5時間くらい経ってるって感じなので
家だと5時間は中々あかないですが。

お腹減ってるサインに関しては
口周り触って触った指を追いかけてくると
お腹減ってるサインらしく
何しても泣くなと思ったら口周りポンポンって触って
追いかけてきたらミルクあげてます!