
3歳児が保育園に行きたがらず、ママと離れるのが嫌だと泣く様子。パパもママがいいと言われ、悩んでいます。同じ経験の方いますか?
4月から保育園に通い始めました。
3歳児についてです。
今週で3週目なのですが、日に日に行きたくないがエスカレートしていきます。
預ける時も迎えに行く時も泣きます。
何が嫌なの?と聞くとママと離れるのが嫌だと言われます。
毎日そんなふうに泣かれると私もとても離れ辛くしんどいです。
帰宅してからはパパもお風呂に入れてくれたりするのですが、ママがいいと泣きます。
ママがいいが保育園に通い出してから強くなってきています。
パパに相談しても誰もが通る道だから。こどもを甘やかしても良くないと言われます。
同じような方はいらっしゃいますか⁇
なるべく子供との時間を取るようにしておりますが、どうしてあげるのがいいのか毎日試行錯誤の毎日です。
相談というよりお話を聞いて欲しい感じになってしまいました…
すみません。
- ふうまま(3歳0ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

☺︎
保育園にいる間もずっと泣いてますか??
ふうまま
保育園にいる間ずっと泣いてるわけではないみたいです。ママを思い出したりすると泣いちゃうみたいです…
☺︎
うちも2歳で転園したときは、半年ほど行き渋りがありました💦
毎日嫌だと泣いてましたが、保育園では切り替えて遊べていると聞いていたので、"行ったら楽しめている"と考えて預けてました。気付けば自分から保育園に行きたいと言うようになっていたので、時間はかかっても見守って、家では甘えさせてあげたら良いのかなと思います🙌