
コメント

やすばママ
ちょうど先週金曜日に長男が日本脳炎の予防接種をし、土曜日になりたてのこれくらいの時間に発熱しました!!!!
その時はアセトアミノフェンの座薬を入れました!!!
解熱剤はアセトアミノフェン系は使っていいとネットに書いてあったので💦

ぱるぱる
今朝、検温したら平熱に戻っていました!!
この場合って、特に小児科受診は必要ないですよね🥲?
やすばママ
ちょうど先週金曜日に長男が日本脳炎の予防接種をし、土曜日になりたてのこれくらいの時間に発熱しました!!!!
その時はアセトアミノフェンの座薬を入れました!!!
解熱剤はアセトアミノフェン系は使っていいとネットに書いてあったので💦
ぱるぱる
今朝、検温したら平熱に戻っていました!!
この場合って、特に小児科受診は必要ないですよね🥲?
「産婦人科・小児科」に関する質問
RSウイルスに感染しています。授乳間隔がどれほど開いたら脱水症状を懸念して、病院へ行くべきでしょうか? 生後5ヶ月の女の子です。 10/14 微熱、鼻水とゼイゼイという咳から小児科受診。 RSウイルスと診断されたが、…
いくつか質問があります💦出生前診断はうけますか? 受ける方や、受けた方はなぜ受けようと思いましたか? 受けなかった方、受けない方はなぜ受けなかったですか? 旦那さんと話して決めた方、旦那さんはなんて言っていま…
肛門付近のぶつぶつについて 女の子ベビーで、肛門付近がお尻の割れ目に沿って赤くぶつぶつもできてしまいました。 今までおしっこの時はお尻拭きで拭かず、交換の際にはパタパタして少し乾かす感じを意識していました。 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぱるぱる
やはり発熱するのですね!
どのくらいで落ち着きましたかる?
やすばママ
その日の夜には平熱に下がってました!!!
やすばママ
特に受診の必要ないと思います!!2日以上熱が続いたら病院受診とネットにあったので😅(全部ネット情報ですいません😅)
ぱるぱる
そうですよね!
いろいろとありがとうございました!!
話聞いていただいて安心しました🥹✨