![柊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
1時間おきや2時間おきに
トイレ行こ と誘って連れて行くのがいいみたいです!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの第一歩は親がトイレ行く時に「トイレ行ってこよー」とか「おしっこ行ってくるねー」って言いながら行ったり、着いてきた時に○○ちゃんも座ってみるー?って声かけしてました☺️
-
柊
ありがとうございます!!
ちなみにお子さんがいくつの時トイトレ初めましたか??
おまる?とかはお子さんの好きなキャラクターですか??
質問たくさんすいません💦- 4月22日
-
ママリ
2歳のお誕生日にプレゼントでおまるを貰ったので、トイトレ始めました
おまるは私の好きなキャラクターでした😂
嫌がれば子供の好きなキャラクターのシールを貼ればいいし、好きなキャラクターにおしっこするのみられたくない!って子も居ると聞いたので逆によかったのかもしれません💞- 4月23日
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
うちはお風呂の洗い場で「おしっこしてみなー」と言って、出たは「それはトイレでするんだよー」って感じで始めました。、
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私がトイレに行きたいときに一緒にトイレ入って、トイレを認識するところから始めました!
トイレ系の絵本とかも読んでました😊
![もふもふ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ。
トイレ行こうって声かけて一緒に行ったりしてました!
嫌がらなければ座らせて、トイレでオムツ替えしてました😊
柊
ありがとうございます!!