
5ヶ月の赤ちゃんがお風呂上がりに保湿して服を着せてすぐ寝てしまいました。のぼせたのでしょうか?心配です。
至急です!!!
5ヶ月の赤ちゃんなんですがお風呂上がり
保湿をして服を着せてからすぐ寝てしまいました。
いつもは、すぐ寝ることはないです!
のぼせたのでしょうか?
ワンオペのためスインマーバに浮かせて
その間に急いでわたしが髪身体を洗いました。
お風呂上がり保湿してるときお着替えの時は
ぼーっとしていましたが起きていました!
その後上の子をお風呂に入れている間に寝てしまいました。
身体が熱い、汗をかいてることはなかったです。
その後寝ながらですがミルクを200飲んで寝ました。
心配です🥲🥲🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ままり
ただ眠かったとかではなさそうですか?
スイマーバで浮かせてる間に寝ちゃって体洗っても保湿して着替えさせても起きないなんてことたまにありましたよ😳
でも普段と違うと心配なのもすごく分かります😭
ミルク飲んでから寝てるならとりあえず脱水になるとかもなさそうですし、こまめに様子みてあげる程度で今はいいのかなと思います😳

♡
スインマーバに浮かせてたときはどんな様子でした?
もしかしたらスインマーバに浮いてる時点で睡魔がきてウトウト💤してきて保湿してお着替え中に身体がホカホカしてるのもあって眠たくなってミルク飲んでお腹いっぱいになって寝たのかなぁって思います!
うちもよくお風呂上がりのミルクでウトウトして飲みながら寝るなんてしょっちゅうでした!
いつもより様子が違うとあれ!?大丈夫かな!?って心配になる気持ちわかります!
ミルク飲んで寝たのなら脱水 の心配はないと思うのでこまめに様子を見に行く感じで大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
スイマーバに浮かせてた時はわたしが髪を洗い終わる時にはうとうとしていました🥹
お風呂でウトウトすることはあっても上がると眠気が覚めたようで寝るということは初めてだったので焦ってしまいました😭
夜中に起きてミルク飲んで寝て朝にはいつも通りだったので眠かっただけのようで安心しました🥺🥺🥺
ありがとうございました🙇♀️- 4月23日
はじめてのママリ🔰
お風呂の前にグズグズしていたので眠かったのかもしれません🥲
スイマーバでウトウト寝そうにもなっていました!
5ヶ月なのでそろそろと思いスイマーバを出し使い始めたばかりで心配になりました🥲🥲
お風呂上がり焦って起こしたら
泣いたので大丈夫かなとは思ったんですが🥲
その後ミルクを飲んでスヤスヤ今は寝ています😭
様子みてみます🥹
ありがとうございました🥲