
生後2ヶ月の赤ちゃんが140mlを1日8回飲んでいる状況で、過飲症候群の可能性が心配です。量を減らそうとしたら泣いて寝ないことも。お腹が空いているときに欲しがる場合は過飲症候群ではないのでしょうか?誰かわかる方、教えてください。
【完ミ 過飲症候群】
生後2ヶ月の子を完ミで育ててます。
140mlを1日8回飲んでます。
飲ませすぎですよね?
もしかしたら過飲症候群?と思いネットで調べてみたところ、ほぼ全部の症状に当てはまっていました。
量を減らそうと120mlをあげてみましたが、お腹が空いているのか泣いて全然寝てくれません。
こういうものなのでしょうか?
お腹が空いていて欲しがる場合は過飲症候群ではないのでしょうか?
誰かわかる方お願いします🙇
- りお(妊娠12週目, 1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ええ!
私も2ヶ月の頃一回140で
8回飲ませてました笑
生まれてからずっとミルクです!
欲しがるし、特に吐き戻しもなかったのでただたくさんミルク飲む子なんだなーくらいに思ってました!

はじめてのママリ🔰
息子2ヶ月の時160ml~180mlを6、7回飲んでたのでトータル同じくらいです😂
飲み過ぎかな?って市の助産師?さんに相談した時は
飲んだあとすぐにギャン泣きとかでも縦抱きして泣き止むならあげなくていいけど縦抱きしても泣き止まないなら少し足してもいいよ〜!とは言われました😌🌟
-
りお
吐き戻しとかは特にありませんでしたか?
なるほど!縦抱きにして泣き止んで、ベットに下ろすと泣くとかもただ赤ちゃん特有の背中スイッチがあるだけですか?笑- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月の時は吐き戻しは特になかったです!
生後1ヶ月の時は飲みすぎで吐き戻しも多くてでも泣いて欲しがってる?みたいなのありましたがその時は飲みすぎだから吐いてるのかもって思ってミルク量減らしておしゃぶりで誤魔化してました😂- 4月22日
-
りお
飲み過ぎで吐き戻ししてるのか元々吐きやすい体質なのか初めてのことばかりで全くわかりません😂
別にこの量でも飲み過ぎではないんですか?- 4月22日

はじめてのママリ🍊
体重も順調に大きくなってますか??
うちの子も2ヶ月の時そんな感じでずーっとプクプクしてました🤣
お腹いっぱい飲みたいけど吐きやすい、吐いてまたすぐ欲しがる感じでした😂
飲めるなら飲んでいいと思いますが、気になるならおしゃぶりとかはどうですか🤔
予防接種の時に体重の増え方や飲ませ方を聞いてみても良いかもしれないです☺️
-
りお
増えすぎなくらい増えてます😂
1ヶ月検診では1日50gです!
今は1ヶ月検診の体重から1キロほど増えてます!
お子さんの体重ってどれぐらいでした?
全く同じです!私の子も吐いて欲しがっての繰り返しです!!- 4月22日
-
はじめてのママリ🍊
67gだったので、3キロ生まれの1ヶ月後5キロ、3ヶ月で8キロでした🤣
吐くなら飲むなー飲むなら吐くなー心配するじゃーん!って思ってました😂おしゃぶりも使ってたんですがね…笑 2人目はそこまで「くれくれー!」って感じでもなかったので、個人差だと思いました😂- 4月22日
-
りお
めっちゃ大きく成長してますね💓😂
それめちゃくちゃ分かります笑
ほんとに十人十色ですね笑- 4月22日

ままり
助産師さんに相談したところ、飲むのが速かった(5-7分くらい)ため、哺乳瓶の乳首をPigeonの母乳相談室というものに変えました。飲み切るのに30分近くかかるようになりその点は大変になりましたが、間隔があくようになり、1ヶ月頃140を8回だったのが2ヶ月頃には160-180を5回になってました
-
りお
ありがとうございます😊
え!飲む速さで間隔が空いたりすんですか!?- 4月22日
-
ままり
満足感が得られる&飲むのに力がいるので疲れでよく寝るという話だったかと!
大人でいう、早食いするよりよく噛んで食べたほうが満腹感が得やすい的なことかな〜と思っています- 4月22日
-
りお
なかなか出てこなくて、赤ちゃんが嫌がったりはしないんですか?
- 4月23日
-
ままり
娘の場合は大丈夫でした!たしかに嫌がる子もいるかもですね…😣
- 4月23日
りお
そうなんですか!別に飲み過ぎでもないんですか?
私の子は吐き戻しがひどく、病院で見てもらったのですが何の病気でもなくただの吐きやすい子と言われました。
授乳間隔も3時間開かないのがほとんどです💦
減らしたら減らしたでないて寝てくれないし何が正解なのかわからない🤦🏻♀️