妊娠・出産 子宮頸がんの検査でNILM判定を受けたけど、検査用紙に軽度の核腫大が書かれていて心配。同じ経験の方いますか?話を聞きたいです。 妊娠初期の子宮頸がんの検査をしました。CS.EC(軽度の核腫大) 適正 判定 NILM 医師からは、子宮頸がんの陰性と言われました。ただ検査用紙を見たら、上記のことが書かれており、心配です。 同じような方いますか?お話が聞きたいです。 最終更新:2024年4月23日 お気に入り 妊娠初期 陰性 EC はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 調べたら正常と出てきたので、大丈夫だと思います🫧 参考に画像添付します。 4月22日 はじめてのママリ🔰 ちなみに私は2人目妊娠中にLSILになり、出産後再度検査したらASC-HのクラスIII bまでいったので、円錐手術しました! その後の検査で、がんも陰性で全て切り取られ、今妊娠中です☺️ 4月22日 はじめてのママリ🔰 NILMのクラスΙです。 CS.ECの少数の好中球を背景に、表〜中層形篇平上皮細胞と少数の篇平化生細胞が見られる。 頸管線細胞は認められない。 軽度の核腫大を一部に認められるが、異形成を疑う所見はない。 として所見に書かれており、不安になってしまいました。 妊娠中は、症状が進むんですね。他のママリの質問のコメントでも、書かれてました。 4月22日 はじめてのママリ🔰 私も詳しく分からないので、憶測でしか言えませんが、先生が何も言ってこないなら大丈夫だと思います! 私の場合は進んだんですが、他の方で出産と同時に落ちた?と言うのもママリで見ました! ほとんどの場合、手術する前に消えるらしく手術するのも潜伏期間が5-10年あるみたいなので、毎年検査してれば大丈夫だと思います! 4月22日 はじめてのママリ🔰 子宮頸がんの検査は、陰性の一言で終わりました。 出産と同時に落ちた?って、どういうことですか? 妊娠中の検査は、細胞診ですか? 色々と質問してしまい、すみませんが 4月22日 はじめてのママリ🔰 だったら大丈夫だと思います! もし菌を持っていたとして出産と同時にその菌も剥がしてくれるみたいなのをどこかで見ました🤔 妊娠中の検査は、あの綿棒で擦ってやるやつです!出産後3ヶ月の検査でもう一回綿棒でやったら、結果がよくなかったので、コルポ診という皮膚の一部を切り取って、検査したらガンの手前まできていたので、手術した感じです! 4月22日 はじめてのママリ🔰 大丈夫だとすっごく、嬉しいです。ママリで妊娠中に、症状が悪くなったって、コメントを読んで、すっごく不安でした。 出産と同時に菌が剥がれ落ちるんですね。知りませんでした。 詳しくご説明して頂き、ありがとうございました。 4月22日 はじめてのママリ🔰 正常範囲なので、検査を続けていれば大丈夫かと🤔 悪い菌が剥がしてくれると聞いていたけど、私の場合は落ちずにしがみついていたようです😂でも、子宮頚がんは早期発見すれば完治率は高いみたいなので、ちゃんと定期検診されてれば大丈夫だと思います☺️ グッドアンサーありがとうございます🩷 4月23日 おすすめのママリまとめ 妊娠初期・陰性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠5週目・陰性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ちなみに私は2人目妊娠中にLSILになり、出産後再度検査したらASC-HのクラスIII bまでいったので、円錐手術しました!
その後の検査で、がんも陰性で全て切り取られ、今妊娠中です☺️
はじめてのママリ🔰
NILMのクラスΙです。
CS.ECの少数の好中球を背景に、表〜中層形篇平上皮細胞と少数の篇平化生細胞が見られる。
頸管線細胞は認められない。
軽度の核腫大を一部に認められるが、異形成を疑う所見はない。
として所見に書かれており、不安になってしまいました。
妊娠中は、症状が進むんですね。他のママリの質問のコメントでも、書かれてました。
はじめてのママリ🔰
私も詳しく分からないので、憶測でしか言えませんが、先生が何も言ってこないなら大丈夫だと思います!
私の場合は進んだんですが、他の方で出産と同時に落ちた?と言うのもママリで見ました!
ほとんどの場合、手術する前に消えるらしく手術するのも潜伏期間が5-10年あるみたいなので、毎年検査してれば大丈夫だと思います!
はじめてのママリ🔰
子宮頸がんの検査は、陰性の一言で終わりました。
出産と同時に落ちた?って、どういうことですか?
妊娠中の検査は、細胞診ですか?
色々と質問してしまい、すみませんが
はじめてのママリ🔰
だったら大丈夫だと思います!
もし菌を持っていたとして出産と同時にその菌も剥がしてくれるみたいなのをどこかで見ました🤔
妊娠中の検査は、あの綿棒で擦ってやるやつです!出産後3ヶ月の検査でもう一回綿棒でやったら、結果がよくなかったので、コルポ診という皮膚の一部を切り取って、検査したらガンの手前まできていたので、手術した感じです!
はじめてのママリ🔰
大丈夫だとすっごく、嬉しいです。ママリで妊娠中に、症状が悪くなったって、コメントを読んで、すっごく不安でした。
出産と同時に菌が剥がれ落ちるんですね。知りませんでした。
詳しくご説明して頂き、ありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
正常範囲なので、検査を続けていれば大丈夫かと🤔
悪い菌が剥がしてくれると聞いていたけど、私の場合は落ちずにしがみついていたようです😂でも、子宮頚がんは早期発見すれば完治率は高いみたいなので、ちゃんと定期検診されてれば大丈夫だと思います☺️
グッドアンサーありがとうございます🩷