

SAHO
行かれた方がスッキリすると思われます!

はじめてのママリ🔰
5日でなかったとき病院で浣腸してもらいました!
信じられないくらいの量で肌着が一個さよならになりました💩

ぴーちゃん
病院行ってもいいと思います☺️
娘は6日でなかったことがあります🫣
おヘソの横にツボがあって、ミルク後少し時間を置いてからツボ押ししてたら毎日出るようになりました!
マッサージもたまに一緒にしてました👐

母ちゃん
上の子の時に5日間出なくて病院行ったことあります。下の子は綿棒浣腸で出るようになったので、便秘で通院したことはありません。
病院では浣腸して出すことになると思いますが、出来ればその前に出してあげた方が楽かなとは思います。
便秘は個人差もあるので、どれくらいの間隔でお子さんが排便あるかにもよるかもしれませんが、綿棒浣腸は癖にもならないので方法は一度確認してみてもいいかなと思います。
私は看護師で、病院で習った方法が正しいと思ってやってましたが、少し違っていましたし、確実に出ないこともありました。
YouTubeで助産師ひさこさんの、綿棒浣腸についての動画がわかりやすかったです。
綿棒浣腸はタイミングも大事なので、母乳後(ミルク後)に実施するとか、綿棒を回すのでなくて上下に動かす...等ポイントを確認してみることをお勧めします。
下の子の時は2日出なかったら綿棒浣腸する、でほぼ浣腸で出ていました。

はじめてのママリ🔰
みなさん、ありがとうございます!!
コメント見て安心しました。
無事に💩でました!!
まとめてのお返事になってしまい、申し訳ありません。
コメント