※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
子育て・グッズ

小学校の行事で初めて参加するので、服装や持ち物がわからず不安です。皆さんはどのように参加されましたか?

今週、小学校(公立)の授業参観・PTA総会・懇談会があります。
(すべて同じ日です)
PTAは役員ではありません。

引っ越してきたばかりで知り合いもおらず、1人目なので初めてでなにもわからず…
服装や持ち物などの記載はなかったのですが、みなさんどのような感じで行かれましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普段着、メモだけで大丈夫です。
会社じゃないですから服装なんてなんでも良いですよ。

  • りーまま

    りーまま


    ありがとうございます✨
    そうですね!普段着で行こうと思います😊

    • 4月22日
みー

ただ授業みて話聞くくらいなので、服装は普段着です。
メモ帳は念のため、あとはペン持っていきます。
大抵プリント配られるので、そこに書いてます😀

  • りーまま

    りーまま


    ありがとうございます✨
    メモ帳とペン忘れずに持って行きます😊!

    • 4月22日
しみこ

校内に入るための上履き、履いてきた靴を入れる袋、ペンを持って行きました。また、服装は普通の服で良いかと思います。こないだ懇談会がありましたが、きれいめな服装の方が多かったです😃シャツにパンツスタイルの方、ワンピース方など…私はゆるっとしたロンTと黒のパンツで行きました。

  • りーまま

    りーまま


    ありがとうございます✨
    上履きと袋!必須ですね!
    きれいめの服で行こうと思います😊

    • 4月22日
ゆっこ

どんな服装でも大丈夫ですよ。
ジャージとか作業服の方はさすがに見かけませんが😅
念のためにペンとメモ帳、あとはスリッパと外靴を入れるビニール袋があると便利です。

  • りーまま

    りーまま


    ありがとうございます✨
    気合い入れすぎず抜きすぎずな服装にしようと思います😊!
    忘れないようにもうペン・メモ帳スリッパ・ビニール袋をバッグに入れました🎵完璧です🙆‍♀️

    • 4月22日