

なっつん
私もホームページに出ていなくてママ友から教えてもらって先週行ってきました😄✨
支援クラブの先生から説明でも言われましたが設置場所が決まってるみたいです。
覚えている範囲だと
市役所と健康センターと市民プラザに予定表があるみたいです。他にも買いてあったけど忘れちゃいました😅
なっつん
私もホームページに出ていなくてママ友から教えてもらって先週行ってきました😄✨
支援クラブの先生から説明でも言われましたが設置場所が決まってるみたいです。
覚えている範囲だと
市役所と健康センターと市民プラザに予定表があるみたいです。他にも買いてあったけど忘れちゃいました😅
「支援センター」に関する質問
赤ちゃんが夜通し寝ない方、ご自身の眠気対策や日中元気に過ごすコツ教えてください! 6ヶ月になりましたが夜中お腹空いて起きるため、自分の睡眠は合計5時間くらいです。もともとロングスリーパー体質で、仕事してると…
非常識だったでしょうか? 子供が溶連菌に感染して、抗生剤を飲み始めて3日経ったので昨日支援センターに行きました。 その支援センターは保育園と併設されていて保育園の先生もいたりするんですが、いつもうちの子にフ…
子供と過ごす週末がしんどいです…。 平日は保育園に預けてパート、土日休みにしているので週末は子供と過ごします。 1歳半を過ぎましたが発語ほとんどなく、まだまだ赤ちゃんです。体力はついてきてるのでずっと走り回っ…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント