

なっつん
私もホームページに出ていなくてママ友から教えてもらって先週行ってきました😄✨
支援クラブの先生から説明でも言われましたが設置場所が決まってるみたいです。
覚えている範囲だと
市役所と健康センターと市民プラザに予定表があるみたいです。他にも買いてあったけど忘れちゃいました😅
なっつん
私もホームページに出ていなくてママ友から教えてもらって先週行ってきました😄✨
支援クラブの先生から説明でも言われましたが設置場所が決まってるみたいです。
覚えている範囲だと
市役所と健康センターと市民プラザに予定表があるみたいです。他にも買いてあったけど忘れちゃいました😅
「支援センター」に関する質問
妊娠中に旦那さん出張行かれた方どうやって乗りきったか教えて下さい。 旦那が9月に1ヶ月の出張に行きます😭 不安すぎて、現実逃避ばかりしてます。 10月中旬から里帰り出産の為に妊娠5ヶ月の時期で早いですが、日本に帰…
支援センターほどはいかない 小さなマンションでやっているような 子供が遊べる広場には 何ヶ月からいけますかね?? おもちゃとかはありそうな市がやってる施設だと思います。(市のホームページに載っています) 子供…
一人目は児童館とか支援センターに頑張って頻繁に連れて行ってたけど二人目は1歳の頃ほぼ連れて行かなかった方いますか? 上の子の時は児童館が近くて週に3、4日は連れて行っていたのに、引越して徒歩25分くらいになって…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント