 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
います、います😊🙌
甥っ子がそんな感じで、私が幼稚園教諭をしていたので相談を受けて年少の夏に療育勧めました!
年少のときにはほとんど言葉を発することがなかった子ですが、年中で爆発期、年長になった頃にはお友達と変わりないぐらい喋れるようになってましたよ😊🙌✨
 
            はじめてのママリ🔰
1歳から保育園に通った息子は2歳の頃は単語のみ、3歳で爆発。おしゃべりマンです。一生喋ってます!語彙力もすごいです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!我が子は今月3歳になったので今2歳児クラスですが、まだ単語のみです😂3歳のいつ頃爆発しましたか? - 4月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 見返したら3歳半くらいの頃でした!自分の気持ちを話すことも上手でしたよ😊 - 4月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 具体的にありがとうございます!焦りがちですがいつか喋れることを期待して待ってみます🙇 - 4月22日
 
 
            はじめてのママリ🔰
保育士をしていた時に、よくわかってるのに言葉はんー!あ!あー!うあー、としか話せない子がいました。言ってることはほぼわかっていて、伝えれば誰よりもよくわかっているんです。
年中くらいからペラペラおしゃべりしていて、あれっ⁉️というくらい誰よりもおしゃべり上手になってましたよ。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 たくさんの園児をみてきた保育士さんにコメントもらえて嬉しいです!我が子もあー!、うあー!ばっかりです😂 
 でも言葉は理解していると思うし、周りの方もそう言ってくれているので、いつか話すことを期待したいと思います🙇- 4月23日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
幼稚園行ってから爆発期きた感じでしょうか?保育園行って1年以上なのに出ず…😂でも年中さんで甥っ子さんの言葉の爆発きたということなら、ちょっと期待してみます!