※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理親に食事に誘われ、行きたくないけど断りづらい状況。旦那に断ってもらったが、義理親からの連絡が続き、参加を諦めさせたい。

義理親に義理弟家族と食事行くから一緒に行かないかと誘われました。でも行きたくないんで予定があると言ったら、いつなら都合がいいの?と😅
旦那から断ってもらいましたが、その後も出かけている時に電話……気づかなくて、バタバタしてたのでこちらからは無視しました。
諦めたと思いますが、私と子どもたちだけでも参加しないとなんでしょうか…食事と言っても、こちら側のサポートには義理親は付いてもくれないんでゆっくり食事はできないと思います。
元々苦手で旦那も距離置いてて、今回は旦那の仕事の関係で私と子どもたちだけでも来なよってなりそうで💦

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんも距離おいてるくらいなら参加しなくていいと思います💦
苦手なのに旦那さん抜きでの参加って地獄すぎます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々あって必要最低限は関わらないようにしてますが、旦那の親と言うのは事実なんでいつも複雑です💦
    旦那がいなかったら地獄すぎるので、なんとかこのまま逃げ切りたいです🥲

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これは完全個人的な意見なんですけど、
    たしかに旦那の親ではあるんですが、義実家と関わるのって義務でもなんでもないと思ってて😅
    戸籍上?は家族ということになりますけど、あくまで自分にとっては他人ですし、無理して必ず関わらなきゃいけないって決まりないよなぁと。苦手だって思わせるようなことをする方も悪いと思っちゃって😂性格悪いんですが😂
    逃げきけることを願っています!!!

    • 4月22日