![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳1ヶ月でそのくらい話せれば十分な気はします!
今は増えましたがうちの子も同じ感じでした!
お風呂にあいうえお表?を貼ったり、絵本を読んだり、実物(果物や野菜、動物など)を見せて教えたりしていたら増えてきましたよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳1ヶ月ならしゃべってる方だと思います。
特に増やすために、とかではありませんが、お花だね、赤だね、わんわんだねとか話しかけています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。話しかけ頑張ってみます。母いわく、私はもっと話してたそうでコミュニケーションが少ないのではと言われてしまいました。
- 4月21日
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
なるべく話しやすそうな言葉を作ってあげるようにはしてます。
例えば、飲み物ならチャチャ、バイバイならバーイとか鳥ならピッピ等
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
確かに私はもともと静かで話さないので子供のためにもっと声がけをするようにします。