
コメント

ままり
寝かしつけしないとどうなりますか?うちもそれぐらいから昼寝なしにしたので、毎日寝かしつけに2時間ぐらいかかっていてアホらしいなと思ってやめました。

のん
娘もそうでした😹
イライラした時は抱っこ紐やドライブしてました。笑

はじめてのママリ🔰
上の子の時ですが寝室なのでおもちゃはもともとなくて、部屋は真っ暗にして。
うちは和室で寝てたので、ドアに私の足かけて開かないようにして。
初めは脱走したり寝ないとごねたり遊んでますが放っておくと寝ます。
ままり
寝かしつけしないとどうなりますか?うちもそれぐらいから昼寝なしにしたので、毎日寝かしつけに2時間ぐらいかかっていてアホらしいなと思ってやめました。
のん
娘もそうでした😹
イライラした時は抱っこ紐やドライブしてました。笑
はじめてのママリ🔰
上の子の時ですが寝室なのでおもちゃはもともとなくて、部屋は真っ暗にして。
うちは和室で寝てたので、ドアに私の足かけて開かないようにして。
初めは脱走したり寝ないとごねたり遊んでますが放っておくと寝ます。
「昼寝」に関する質問
一歳半の息子 昼寝なし(そもそも昼寝もしてくれない)でも昼間どんなに動き回っても 夜中まで寝ないときがあります どうしたらいいのか 色々工夫してもダメです
最近、1歳の娘の夜の寝かしつけに時間がかかって地味にストレスです。 どこか改善できるところがあればアドバイスお願いします。 ・朝は7時ごろ起床 ・午前中30分ほど朝寝 ・午後2時間ほど昼寝(15時までには起こす) ・…
生後5ヶ月生活リズム、睡眠時間について 7時 起床&授乳 9-10時 朝寝 11時半 授乳 13-15時 昼寝 15時半 授乳 18時半 お風呂 19時 授乳 20時前 就寝 2-3時 授乳 というリズムになってきました。 睡眠時間は平均13…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夕方くらいに眠くてグズグズなりません?😂
ままり
うちの場合、寝ても寝起き最悪で1時間以上ぐずってたので、寝ない方がマシと思って眠くてぐずりだしたら他で気を逸らせて頑張ってました!笑