
コメント

はじめてのママリ🔰
ライト
手元オンリー、テレビでは遊べない
通常版
手元もテレビも遊べる
有機EL
手元メインで遊ぶならめちゃくちゃ画面キレイ
テレビでも遊べる
手元とテレビとどちらをメインで遊ぶかで選べばいいと思います😃
テレビメインなのに有機ELはもったいないし、
手元でしか遊ばないならライトで十分、
キレイな画面がいいなら有機ELでもいいかなって感じです😃
Wi-Fiは、オンラインプレイをしなければ、
外出先でも接続無しで遊べます!

𝑚𝑖𝑖
Switchライトは、テレビに接続して遊べないです🥺コンパクトで持ち運びには便利です。
通常のと有機ELの違いは、画質の綺麗さもありますが本体の容量が有機ELだと通常の倍あります!そのぶんダウンロード版のソフトを沢山購入できます◎あとはテレビに接続できる。ジョイコンが二つ付いてるので2人でプレイが出来る。ですかね☺︎
Wi-Fiは無くてもゲームは遊べます!が、オンラインプレイとかゲームの追加ダウンロードとかは出来ません。YouTubeとかも見れないです。
うちの子も1年生でSwitchデビューしました☺️
-
まーち
ありがとうございます✨
ジョイコンってコントローラーの事ですかね🤔?
通常盤は2人でプレイはできないのでしょうか🤔?- 4月21日

はじめてのママリ🔰
ライト→
メリット 個人で持ち運び向き
デメリット テレビ画面では出来ない、個人でやる分には⭕️
Switch通常盤→
メリット テレビ画面で出来る
みんなでワイワイしながら遊べる、無線なのでネットが固まりやすい
デメリット テレビに繋がず手に持って使う時充電の減りが早い(改善済みかもです)
有機EL→
メリット 画面が綺麗.有線が繋げる為ネット回線がスムーズ
デメリット 特に無いですかね!
通信するなら外出先でもWi-Fiが必要になります。
なくても使えますよ!
-
まーち
ありがとうございます✨
ネットが固まりやすいのは困りますね😭
その点も踏まえて検討してみます😌- 4月21日

はじめてのママリ🔰
ライト→
・軽い
・コントローラーが一体型
・テレビに繋げられないため、一部のゲームソフトはプレイできない(リングフィットアドベンチャーなど)
・持ち運びに適している
・2台目とかで持つ人が多い
通常→
・テレビに繋げられる
・ジョイコンが壊れても買い直しできる
・重くて大きい
有機EL→
・画質が通常に比べて綺麗(有機ELテレビと同じ)
・有線接続ができる
・音も綺麗など、新型の機能がいくつかある
外出先でWi-Fiなくても遊べますが、オンラインはできません。
オンラインは、年会費かかります。
-
まーち
ありがとうございます✨
通常盤のジョイコンは買い直しが出来るみたいですが、有機ELの方は壊れたら丸ごと買い直すようになってしまうのでしょうか😭?- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
有機ELのジョイコンと通常盤のジョイコンは同じなので、壊れたらジョイコンだけ買い直せば大丈夫です!
ライトにも繋げられますよ😄- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
ライトは繋げられはしますが、一体型になっているので、コントローラ部分が壊れたら立てかけて?遊ぶ感じになります!
有機ELは、基本的に通常盤の上位互換という認識で大丈夫ですよ👌✨- 4月21日
-
まーち
なるほどです🙆♀️
Switchのそれぞれの特性分かってきました!
ありがとうございます😭- 4月21日
まーち
ありがとうございます✨
とてもわかりやすい説明で助かりました◎
検討してみます😌