新学期早々、担任と子供の相性が合わない状況で、子供がストレスを感じている。来年までこのクラスで過ごすことが決まっているが、どのように子供をサポートすれば良いでしょうか?
新学期早々
担任と子供の相性合わないなーって方いますか?
子供が自分なりに考え、行動することを理由も考えずに
指示に従わない厄介な生徒として扱われ
非常に不快で
子供は必要以上に学校生活にストレスがかかっていることが感じられます
来年まで、このクラスで過ごすことは分かります
担任と子供の相性が合わないと感じられる方
お子さんを、どのようにサポートしていますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目)
あかり
担任はそういう人だから仕方ないとして。子どもの現状を伝えて、家庭でもできることはやってます。子どもだけでなく、担任にも頑張って〜ってスタンスです。🥺先生にストレスあたえても子どもに良いこと何一つないので💦
この前懇談会いったら6人くらい先生にききたいことがある人が並んでて。うちだけじゃないんだなぁと思いました🤭笑
コメント