訪問看護のお仕事をされている方へ。母ががん末期で自宅療養中。父は疲れ切っている状況。利用者は少ないか。30分以上の訪問があるか。費用が高く、落ちる可能性も。介護認定は要支援1。ケアマネ不在。考えられる利用方法は?
訪問看護のお仕事されてる方!
母ががん末期で自宅療養します。
買い物行けない、体力も落ちている、同居の父は一時期通院やら買い物やら翻弄して疲れ切って回復してない、
寝たきりではなく、入浴もできる、ただいつ体調変動するかわからなく、父の支え代わりや体調不調時に話きいてもらうという状況です。
こんな利用者は結構少ないですかね‥
医療保険適用なので1回あたり30分以上ですが、30分することありますかね(^_^;)
費用も3割で高めなので、5分くらいで終わるボリュームだと何とも‥な気分になります。
ただこの間までは結構衰弱して、入院での緩和ケアやちょっとした治療で良くなった面もあるので、また落ちる可能性もあります。
どんな利用が考えられそうですかね。
介護認定は要支援1でケアマネさん不在状態です。
- はじめてのママリ🔰
にゃこれん
訪問看護師ではないのですが、お母様はおいくつですか?
60歳以上なら訪問介護は適応にはならないでしょうか??
ヘルパーさんに入浴介助をしてもらう、料理を作ってもらうというのは難しいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
指示書にターミナルとつけば、医療保険で訪問看護入れます
うちの訪看でターミナルとついてる方は様々で
それこそ寝たきりの人から活動的な人までいます
週1の人もいれば、まだ諦められなくて化学療法してるので、二週間訪問行って、化学療法のため二週間休み、とか…
医療保険なので融通が効きます
相談してみてはどうですか?
みっちゃん
買い物が大変ならCO・OPの宅配で食材などをそろえたり、弁当の配達を頼むなどがあります。
それかお金はかかりますが、家政婦さんを時間を決めて雇う手もあります。
状態が落ち着いているのなら訪問看護は隔週にして、状態が悪化するようなら回数を増やしてはどうですか?
コメント