![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
普段の食事や野菜摂取に悩んでいます。妊娠中で野菜不足を心配し、料理が苦手なためアドバイスを求めています。
お子さんがいらっしゃってお仕事されている皆様、普段どういう食事を作られていますか?
またどうやって野菜をとられていますか?
旦那が野菜が大嫌いのため、普段野菜炒めなどの野菜を使った料理ができず、私と子どもはブロッコリーや生のカットサラダのような野菜で野菜を取るようにしていますが、私自身妊娠中のためこのままでは良くないも思い、なんとか私と子どもは野菜を使った副菜を増やそうと思っていますが、そもそも私が料理苦手なため何を作ればいいかわからなくて😭
皆さんのお知恵をおかりしたいです🙇🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね
具だくさんお味噌汁や野菜スープはいかがでしょう?うちの夫も野菜嫌いなので夫だけご飯とおかず、私と子供はプラスでそれを食べています。生で食べるより量が取れるしとにかく野菜を切って鍋に入れるだけなのでおすすめです。もう既に試されていたら余計なお世話かもですが🫠
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
冷凍ほうれん草をチンして白だしかければお浸しに
冷凍かぼちゃと冷凍コーンをチンして混ぜたらサラダに
冷凍枝豆と冷凍コーンを一緒にチンしてドレッシングかけたらサラダに…
冷凍野菜フル活用してます😇
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
冷凍ほうれん草チンして白だしかけたらおひたし作れるのですね!
冷凍野菜なら保存もきくし便利ですね!- 4月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
トマト煮込みハンバーグ、白菜と厚揚げの煮物、肉じゃがとか旦那と子供好きですね!
小松菜としらすの混ぜご飯、チヂミ、ビビンバとか中華や韓国料理系にすると旦那はパクパク食べてくれます😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
白菜は食べれるので作ってみようと思います!
肉じゃがはじゃがいも少なめ、人参は入れないで!と言われます😭
中華系や韓国系のレシピ探してみようと思います!- 4月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
給食は一日で必要な栄養素を摂れるように作られると聞いてから、家での野菜は私もカットサラダや冷凍ブロッコリーが多いです😂
でも夫も子どもも野菜嫌いではないため、カット野菜を使って焼きそばを作ったり、ポトフにしたり…野菜はなるべく入れるようにはしています!
仕事の後は野菜切るのすら億劫なので、極力カット野菜を使ったり、朝切って袋に入れて行ったりしています!!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
カット野菜便利ですよね!
本当は焼きそばでも使いたいのですが、人参入ってたら嫌だと言われたのでキャベツのみで作っています💦
仕事していると帰ってから切るのも大変ですよね💦- 4月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
具沢山味噌汁やポトフなどの汁物で摂るのはいかがでしょう??旦那には汁のみで!笑
あとはそのまま食べれるトマト、茹でるだけの物もよく出します。ブロッコリーもそうだし、さつま芋、かぼちゃ、スナップエンドウとか😄
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
旦那は汁だけでいいですね!笑
味噌汁やポトフにはいつも何を入れていますか?
さつまいもやかぼちゃやスナップエンドウ茹でるだけでもいいですもんね!- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
味噌汁は定番ですが大根人参玉ねぎよく入れます〜あとは蓮根やゴボウ、コンニャク、油揚げ、里芋とかあるものなんでも入れちゃいます😅
ポトフも定番入れてますね😂そこにウインナーがプラスされた感じです
茹でるだけの方が子供の食いつき良いんですよね💦凝ったもの作っても食べないので🥲- 4月20日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
味噌汁は旦那も食べれるように豆腐とわかめだけで作っていました😭
普段味噌汁は野菜スープにはどのような野菜を入れていますか?🙇
ねね
ワカメと豆腐だけの味噌汁🤣旦那さんの好みがうちと同じすぎて笑いました(笑)
味噌汁でも野菜スープでも基本なんでも入れちゃいます。キャベツ、大根、人参、おナスなどなど。
あと野菜嫌いな夫も食べれるメニューとしては、オムライスのチキンライスに玉ねぎ、人参、ピーマンを刻んで。炊き込みご飯に人参、ごぼう、きのこを細切りにしてとか、ハンバーグの種にピーマンやナス、きのこを刻んで混ぜています。刻んで混ぜ込むと結構沢山入れてもあんまり存在に気付けないようです🤣