※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月半の男の子が睡眠に問題があり、日中も睡眠が少ない状況。睡眠不足で心配しており、ねんトレで改善できるか、成長に影響は?睡眠障害の症状や対処法についてアドバイスを求めています。

睡眠後退の時期?睡眠障害?

生後5ヶ月半の男の子を育てています🌸
生後4ヶ月に入ってすぐ一度目の睡眠後退が始まり、やっとここ数週間程は落ち着いてきてホッとしていたのですが
ここ1週間でより酷い状況に陥っています。

就寝した21時〜3時までに3.4回は起きてくるので都度授乳して寝かしつけするのですが、特に朝方3時頃からは眠りが浅いのか3時以降は全く効果がなく、覚醒してなかなか寝れず寝るまでに1〜2時間かかります。寝てくれても数十分で起きます。ただ起きているだけならそのままにしてもいいのかなと思うのですが、ずっと泣いているので対応しないといけない状況です。抱っこしてもなかなか寝ないし泣き止まない時もあります

最近の日中の睡眠は、起床時間にもよるのですが
8時、11時、15時頃の計3回と授乳しながら寝てすぐ起きる18時台の寝るタイミングがあり、それぞれ20分〜1時間半とばらつきがあります。(ただぶっ通しでこの時間寝る訳ではなく、必ず途中何回か起きるのでトントンや抱っこで再入眠させているのでほぼ隣で添い寝しています)
もともと長時間寝るタイプの子ではなかったですが、最近はほぼ毎日1日の睡眠時間は10時間を切っている状況です。

私も夫も勿論睡眠不足なので夜がくるのが怖くなってしまっているのですが、1番不安なのは子供本人の頭・体の成長が阻害されないかが心配です😥赤ちゃんはこんなものなのでしょうが、こうも毎日続くと心配になりますし、睡眠障害の症状はどんなレベルなのかなと気になったりもしてしまいます。。。因みに4ヶ月健診時点での身長も、成長曲線ギリギリでした💧体重は下の方です

また、ねんトレなどで改善なども期待できるでしょうか?
昼間起きている時の母乳・ミルクともに飲みが悪く、時間を空けてもミルクだと30ml程度しか飲まないので、ねんね飲み(寝ながら飲み)でなんとか授乳量をある程度確保している状況です。抱っこで寝ぼけさせたところに授乳しているため、これだとねんトレをしたくてもできないのかなと思いますが、、、

気になっていることは
・睡眠時間が短いことによる頭、体への成長の影響は?
・ねんトレで改善されるかどうか、ねんね飲みをしている子でもねんトレは実践できるか
です。何かアドバイスや体験談など教えていただけると嬉しいです>_<

コメント

🫤✌🏻

全く同じです!!!!
4ヶ月すぐ睡眠退行。
5ヶ月でまた寝ない!数十分で起きて泣くでした😭
よくわからないけどうちは3日くらいで落ち着きました🤣

日中は最近ネントレして
添い寝で30分〜2時間は寝てくれます。30分でも起きて機嫌良ければいいや!って思ってます(笑)
あとは遊び飲みなのか前よりしっかり母乳飲んでる感じはわたしも無いです。
まあ機嫌よくニコニコしてるし本人がいいならいいや!って割り切ってます!欲しければ泣くだろ!って(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり睡眠退行ですよね🥲3日で落ち着かれたの良かったです✨こちらは1週間以上続いているので、早く収まってほしいです。。。🥺

    飲みが悪いの、共感です〜!お腹が空いてて泣いていることがあまりないのである意味放ったらかしでも良いのでしょうが、無理矢理授乳しても体重増加が微量なので減ってしまう心配が勝り、抱っこで寝かしつけ→寝ながら授乳が定番になってしまってます😥
    添い寝で寝てくれるのすごいです!✨添い寝はするけど、抱っこで寝かしつけは避けられてる感じですか?☺️ネントレ頑張っておられますね🥹
    今ちょうどミルク飲みながら朝寝させましたが、少しミルク残した状態で急に覚醒して寝ないし飲みません。。まだ20分も経ってないのに。。。👶🏻機嫌も悪めなので、親の私も何で飲まない&寝ないの!と思い機嫌悪いです😂😂

    • 4月21日