※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmmm...
子育て・グッズ

男の子が噛んでくる悩み。怒るべきか悩む。噛み癖を直したい。

一歳0ヶ月の男の子なのですが、ちょっと前から噛んできます…誰でもって訳ではなくて主に私です。主に私でたまに旦那さんも噛まれます。おっぱいは噛むことはないのですが腕やら肩やら足やら噛んできて痛いので怖くて身構えちゃいます…。ずっと噛んでくるわけではなくて、時々なのですが。
噛んだとき、怒った方が良いのかリアクションしないほうがいいのか悩みます。
このままお友達とか噛む子にならないで欲しいです(;_;)

コメント

おはし

息子も9ヶ月頃から腕や足を噛むようになってしまったので、噛まれるたびに
いたいよ!!!やめて!!!
と本気で言い続けたら噛まなくなりましたよ、代わりにニヤニヤしながら腕とか吸ってくるようになりましたが(^q^)笑

  • mmmm...

    mmmm...

    やっぱり本気で嫌がったほうが良いんですね!
    ほんとやめてほしいです〜…
    ありがとうございます!

    • 3月28日
deleted user

噛まれます😅
娘も乳首噛むとかは一度もないですが、
腕とかいろいろ、、
リアクションすると笑うので、痛くても堪えてます😅

色んなひとに触れ合わせてはいますが、
主に私とたまに旦那を噛むくらいなので様子見してます。

めっちゃ痛いですよね😭

  • mmmm...

    mmmm...

    同じですねー!
    そーなんですよ、リアクションすると笑うんです…機嫌が悪いとリアクションすると泣くときもあるし…泣きたいのはこっちですけどね(´-д-`)

    甘えてるのかなぁとも思うんですがどーなんだろう…お互いやめてくれるといいですね…

    ありがとうございます!

    • 3月28日
あや

遊びの一環として噛んでいるのではないですか?
私だったら痛いということをその都度伝えます。息子もおっぱいを噛んでいましたが、本気で痛がると今は噛まなくなりました!

  • mmmm...

    mmmm...

    遅くなってすみません!
    痛いと伝え続けていたら噛んだ後にさすってくれるようになりました笑
    そーゆう問題じゃないんですけど…と思いながら、地道に痛いこと伝え続けます!

    • 5月22日