
コメント

ママリ
出かける時はズボン、それ以外はレギンスって感じでした!

mama
あまり使い分けてないです!
その日の私の気分で履いてます😊笑
-
ママリ
オムツ替えの時ほんとよく動くのでズボンが履かせるのに手間かかります😭股下ボタンのサロペットが楽です(笑)
- 4月20日
-
mama
おむつ替え大変ですよね!
私は逆に股下ボタンは逃げられるのでとめられないです😅笑
抱き抱え込んで一気にズボン履かせる方がラクでした!😊笑- 4月20日

初めてのママリ🔰
使い分けたことはないです😂
履かせやすいとか履かせにくいとかぶっちゃけ年齢だけで
ある程度(2歳半辺りになれば)自分で履いてましたし😅
それまでは親次第なので親の好みですかね🤔
一番下の子も1歳ですが好みもないので私の好きながらや色で買ってるだけで使い分けまではしてないです(笑)
履かせやすいズボンっていうより、履かせやすいやり方っての方が強いかもです😅
-
ママリ
2歳半で自分で履けるようになるんですね✨
- 4月20日
-
初めてのママリ🔰
申し訳ないですが、1番上の子の頃は覚えてなくて💦
2人目からは上の子の真似って感じで歳も近いのでむしろ二人目が上の子よりできることが多いので印象強いんですが、上3人は割と早いのか保育園でも
すごいですね!もう自分から!みたいに言われます。
今の時期は長ズボンとか履かなくてもいいと思うので短ければどの種類でも履かせやすいと思いますよ😊!
ちなみに上の子は3歳になってから保育園に通ったので2人目は2歳、3番目生後半年で保育園デビューです😋
確かに立っちするようになったらかなり楽です(笑)- 4月20日
ママリ
ショートパンツやハーフパンツもお出かけの時ですか?
ママリ
そうです!
夏場は家ではそもそも履いてませんでした笑
ママリ
ママリさん
肌着とTシャツのみですか😳?
ママリ
そうです笑
冷え冷えにならないようにエアコンの温度は調整してました!