保育園での子供のおしゃぶり使用に悩んでいます。先生に伝えても改善されず、クレーマーになりたくないです。先生に伝える方法を教えてください。
うちの子は昼寝の時だけおしゃぶりをします。
昼も家ではトントンで寝せたりなるべくおしゃぶりを使わせないようにはしています。
保育園にも一応おしゃぶりを持って行っていて、寝る時だけ使っているということを伝えていたのですが4月になり先生が変わり伝わっていないのか、迎えに行った時もしていたり寝る時以外にもはめられているのが嫌です。
理由はなるべくおしゃぶりを付けさせたくないからです。(依存したりしたら嫌なので)
この前も他の子がご飯を食べていて自分も食べたがっていたのでおしゃぶりさせられてました!笑笑(ほかの先生から)
みたいな報告も受けたので、、
確かにおしゃぶりをしたら何も言わなくなるし大人しくなるから私も使いたい気持ちはありますが、やめて欲しいです。
クレーマーみたいにならないように先生に伝える方法はありませんか?😭
何度かおしゃぶりを辞めたいということを伝えていますが、家で使わなくなったら合わせます。としか言われません
(園でなるべく使わないでってアピールしてるんですけど!!!)
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
ままり
園でなるべく使わないでって伝え方で、あんまり伝わってないなら「お昼寝以外は使わないでほしい」という事をめっちゃ丁寧にハッキリ伝えるのがいいと思います🥺私も先生に意見言う時はかなり下からというか「私の伝え方が悪かったんですけど〜😭」みたいな感じで伝えてます😂🙌🏻
それが難しいという事ならもう保育園でおしゃぶり使うの辞めちゃうのもアリだと思います!🥳
はじめてのママリ🔰
そうですよね(>_<)
持っていかなかったら持ってきてくださいって言われたんですよね💦
ままり
ええ!?逆に持ってきてくださいってこともあるんですね😭
そしたらやっぱりハッキリ使わないでくださいって伝えた方が良さそうですね😳💦