子育て・グッズ 7ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、頻繁に授乳している。体重は増えているが、離乳食もあまり食べない。アドバイスをお願いします。 生後7ヶ月の子を完ミで育てています。 7ヶ月にもなっていまだに、ミルクが一気にたくさん飲めず、わりと頻回でミルクをあげています。 4時間くらい間隔をあけてもそこまで量飲まないので困ってます🥲 体重も増えていて、トータルのミルクの量はそこまで問題無いのかなと思うんですが、頻回がキツくて、、😭 ちなみに離乳食もそんなに食べません😢 アドバイスなどあったらおねがいします🙇 最終更新:2024年4月20日 お気に入り 離乳食 体重 生後7ヶ月 ミルクの量 完ミ はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月) コメント ママリ うちも頻回でした。7ヶ月だとまだ7回あげてました😅 こればかりはちょこちょこ飲みの子なんだと思って割り切るしかないです💦 4月20日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😭 離乳食はけっこう食べてくれましたか??😮 4月20日 ママリ 食べなかったですね😅 4月20日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
離乳食はけっこう食べてくれましたか??😮
ママリ
食べなかったですね😅